ブラックニトリル手袋で作業効率をアップ
兵庫県姫路市に本社を構えるショーワグローブ株式会社が、2025年5月に新たに発売する手袋「No.891 ニトリスト・ブラック 100枚入」は、業界で注目を集めています。このブラックカラーのニトリルゴム製使いきり手袋は、特にDIYや飲食業界など、様々なシーンで活躍することでしょう。
開発の背景
最近では衛生意識の高まりが見受けられ、それによって使い捨て手袋が多くの場所で必要とされています。特に、従来のブルーやホワイトの手袋に対し、ブラックカラーはどの業界においても歓迎されています。その理由としては、汚れが目立たないことに加え、プロフェッショナルな印象を与えることが大きいです。このニーズに応えるため、ショーワグローブは「ニトリストシリーズ」に新たにブラックをラインナップに加えました。
商品の特長
ボックスタイプのデザインで、手袋を簡単に取り出せるようになっています。作業のスピードを落とさずに済みます。
食品加工や飲食業での使用を考慮し、食品に直接触れても安全です。これにより、安心してお使いいただけます。
手袋は薄く作られており、手にしっかりとフィットします。細かな作業にも最適です。
ニトリルゴムを使用しているため、油にも強く、破れにくい性能が保たれています。
使用時の不快感を軽減するため、粉なしタイプに仕上げています。
どちらの手でも使えるので、効率的に作業が行えるでしょう。
内面に施された加工により、スムーズな着脱が可能です。
ラテックスアレルギーの原因となるタンパク質を含まないため、アレルギーをお持ちの方も安心して使用できます。
商品概要
この手袋は、ニトリルゴムを素材に使用しており、さまざまな業界で広く推奨されています。具体的な用途としては、農業や自動車関連業、食品関連業、飲食店での調理やメンテナンス作業などがあります。手袋の厚さは参考値であるため、測定箇所によって異なる場合もあります。
ショーワグローブ株式会社の魅力
ショーワグローブは、2024年10月に創立70周年を迎える、手袋専業のメーカーです。1954年には、業界初となる塩化ビニル樹脂製のオール被膜タイプ手袋を開発しました。「手を守りたい」という創業者の思いから始まり、現在に至るまで、安全で安心な製品作りに貢献しています。「人の真似をしない」というポリシーの下、革新を追求し、あらゆるシーンで活用される手袋を通じて、生涯にわたる使いやすさと快適性を提供し続けています。
まとめ
新登場のブラックニトリル手袋「ニトリスト・ブラック」は、見た目だけでなく、性能面でも多くの利点を提供しています。各種業務や作業において、ぜひとも取り入れてみてはいかがでしょうか。作業効率の向上とともに、プロフェッショナルな印象を与えるこの手袋は、これからの必需品になることでしょう。