阪神電気鉄道120年特設サイト
2025-03-07 16:22:24

阪神電気鉄道が120年の歴史を振り返る特設サイトを開設!

阪神電気鉄道が迎える120年の歩み



2025年4月12日、阪神電気鉄道は創業120周年を迎えます。この特別な節目を祝うために、阪神電気鉄道株式会社は2025年3月10日(月)に「阪神電気鉄道 開業120周年 特設サイト」を開設します。このウェブサイトでは、阪神電気鉄道の過去から現在までの歴史や哲学、そして今後の展望が紹介されます。

特設サイトの内容



特設サイトでは、以下のような魅力的なコンテンツが用意されています:

  • - キービジュアル: 開業時の旧1形車両から現在に至るまでの120年間の歴史が、写真やイラストを通じて表現されています。このビジュアルは、阪神電気鉄道の成長と発展の軌跡をわかりやすく示しています。

  • - 120年の「あゆみ」: 阪神電気鉄道とそのグループが130の歴史の中でどのようにお客様との「たいせつ」に向き合い、温かさや先進性のあるサービスを提供してきたのかを、40年ごとに分けて紹介します。

  • - 阪神クイズ120years: 鉄道やスポーツのトリビアを楽しめるクイズセクション。入門編から上級編まで用意されており、全問正解した方には特典も用意されています。これは、楽しく歴史に触れる絶好の機会となるでしょう。

  • - 阪神検定: お客様から募集した問題を含む、阪神に関するクイズ120問が出題されます。クイズを通じて、阪神の魅力を再発見することができます。

  • - 記念ポスターギャラリー: 車内ポスターとして使われる記念ポスターを公開するギャラリーもあり、視覚的に楽しむことができます。

  • - コラムと特集: 沿線情報紙「ホッと!HANSHIN」や神戸新聞での特集記事も揃い、阪神電気鉄道の歴史がより深く理解できる内容となっています。

訪れるべき理由



特設サイトは、日頃から阪神グループを利用している方々にとって、新たな発見をもたらす場所となるでしょう。また、鉄道ファンや地域の歴史に興味を持つ方には、特に価値のあるコンテンツが取り揃えられています。活気ある沿線のストーリーや、お客様との絆を再確認できる機会です。

  • - 実施するイベントやグッズのお知らせも盛り込まれており、120周年を盛大に祝う各種イベントについても随時更新されます。

おわりに



阪神電気鉄道の「“たいせつ”がギュッと。」というブランドスローガンに基づき、これからもお客様一人ひとりに寄り添ったサービスを提供し続けます。この特設サイトを通じて、阪神の過去・現在・未来を感じ取ってみてください。公式サイトのURLはこちらです。120周年のプログラムは目が離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪神電気鉄道 鉄道ファン 歴史紹介

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。