109年の職人技が織り成すメイド・トゥ・オーダーイベントが開催!
兵庫県豊岡市のマスミ鞄嚢株式会社では、100年以上の歴史を持つ鞄作りの技術を伝える特別なPOP UPイベントが2025年5月21日から約一ヶ月間、三越伊勢丹系列店舗で行われます。このイベントでは、創業当初の名作から最新の製品まで、鞄作りの魅力を余すところなく展示し、新たに誕生した『MASMI ESSENTIAL』の新商品もいち早く手にすることができます。
イベントの魅力
このPOP UPイベントの目玉は、伝統と革新が融合した『パーソナルオーダー受注会』です。「自分だけの理想の鞄」を追求するお客様には、3つのオーダースタイルが用意されています。細部にこだわることで、自分のスタイルを反映した鞄を創り出すことができるのです。オーダーすることで感じられる究極の自己満足は、まさに職人の手による一品の価値を実感させてくれます。
特別展示で目にする貴重なアーカイブ
会場では、マスミ鞄嚢の100年以上の歴史の中で生み出された貴重なアイテムが特別展示されます。創業当初の名作「ダレスボストン」や、木枠に革を貼り合わせた「アタッシュケース」、さらには国産バッグの原点とも言える手編みの行李柳トランクなど、職人技の集大成ともいえる逸品たちが一堂に会します。これらの製品は、素材選定から工程に至るまで繊細に作られており、現在では再現が難しいものばかりです。皆さんには、過去と現在をつなぐこの貴重な体験を持ち帰ってほしいと思います。
パーソナルオーダーの概要
このオーダーサービスは、専任の職人が一つ一つ手作業で仕立ててくれます。価格帯は10万円から50万円程度で、納期は約120日から150日です。オーダースタイルは以下の3つです:
1.
パターンオーダー:定番商品に色や素材を選び、カスタマイズできるサービス。
2.
セミオーダー:サイズや内装を変更し、自分にぴったりの鞄に仕上げることが可能です。
3.
フルオーダー:デザインも全て自由に設計できる完全オーダーメイドです。
このように、お客様のニーズに応じて多様なカスタマイズが可能なのがこのイベントの大きな特徴です。
新ブランド『MASMI ESSENTIAL』の登場
新たに立ち上げられた『MASMI ESSENTIAL』では、職人技に基づいたスモールレザーグッズ「エレメントシリーズ」の先行販売も行われます。これらのアイテムは、素材からデザイン、仕立てに至るまで徹底的にこだわり抜かれたもので、数量限定です。この機会に是非、各店舗を訪れて実際に手に取ってみてください。
イベントスケジュール
- - 伊勢丹新宿店 メンズ館: 2025年5月21日(水)~ 6月3日(火)
- - 日本橋三越本店: 2025年6月4日(水)~ 6月8日(日)
- - 仙台三越: 2025年6月11日(水)~ 6月15日(日)
- - 新潟伊勢丹: 2025年6月18日(水)~ 6月24日(火)
各会場では、営業時間や催事内容が異なるため、詳細は公式サイトで確認してください。新たな100年に向け、マスミ鞄嚢のものづくりの真髄を感じられる機会をお見逃しなく!
会社概要
マスミ鞄嚢株式会社は、1916年の創業以来、職人技で高品質の鞄を製造・販売しています。公式サイトでは、新商品の情報やイベントの詳細を随時更新しています。ぜひ一度、訪れてみてください。