ビーツ専門店「BETTE」
2025-04-30 10:15:18

兵庫県初のビーツ専門ブランド「BETTE」誕生!アスリートと美容を意識した新商品登場

新ブランド「BETTE」が兵庫に登場!



兵庫県神戸市にある株式会社BEWEISが新たに立ち上げたビーツ専門ブランド「BETTE(ベッテ)」が2025年4月にリニューアルを果たしました。このブランドは、スポーツや健康、美容を志向する方々に向けて、特にアスリートのパフォーマンス向上を目的とした商品群を展開しています。

新商品の魅力



「BETTE」では、3種の新商品が公開され、オンラインショップをはじめ、全国各地で展開される予定です。その中でも注目すべきは、アスリート向けの「ウンドウ」シリーズからのビーツのクラフト甘酒。これは、150mlで600円(税込)という手頃な価格で、運動前後のリカバリーをサポートするために開発されています。具体的には、硝酸塩やクエン酸が疲労回復を助け、持久力向上に貢献します。サッカー選手の回復食からインスパイアを受けたこの商品は、運動を行う方々にとって非常に利用価値の高い一品です。

続いて、美容や健康を意識した「セイカツ」シリーズからは、ビーツのスパイス煮とピクルスが登場します。どちらも価格は360円(税込)で、エキゾチックな味わいはサラダやパン、さらにはお酒のアテとしても楽しめます。特にスパイス煮は、バターとクミンで煮込まれた風味豊かな一品で、食卓に新たな楽しさを与えてくれることでしょう。

ビーツの栄養価



ビーツは古来より健康に良い食材として知られ、特に欧米では持久系アスリートに愛されている存在です。ビーツには、血管を拡張し、酸素運搬能力を高める硝酸塩が豊富に含まれていますが、日本ではその認知度がまだ低いため、「BETTE」はその普及を目指しています。さらに、ビーツは農薬不使用で、兵庫県と京都府で16名の農家と提携し栽培されています。安心して食べられる国産のビーツを利用した商品が次々とリリースされているのです。

パートナー契約の開始



新たに全国の法人やスポーツチーム、アスリートへの商品提供を促進するため、特別価格でのパートナー契約を締結しました。この契約により、パートナーは全商品を25%OFFで購入できる他、管理栄養士による無料相談も年4回受けることが可能です。個人アスリートから中規模のスポーツ団体まで、ニーズに応じたサポートが期待できます。

特に、管理栄養士の重兼柊馬氏が提供する食事のアドバイスは、トップアスリートによる実績もあり、効果的なビーツの摂取法や食事メニューを提案しているとのこと。今後の選手たちの食生活に一石を投じる存在になることが期待されています。

BETTEの理念



「BETTE」は、「アスリートの活躍を日本の農業で支えたい」というビジョンを掲げています。元プロサッカー選手と農業専門の代表者がタッグを組み、無農薬の国産ビーツを用いた商品の提供を行いながら、地域に寄り添い、スポーツと日々の生活をより豊かにすることを目指しています。

「BETTE」の商品は、公式サイトからも購入可能ですので、ぜひ一度チェックしてみてください。健康的で美味しいビーツの世界が広がることでしょう。

公式サイト: BETTE公式ウェブサイト
公式Instagram: BETTE Instagram


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: ビーツ BETTE アスリート

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。