母乳育児支援講座
2025-07-23 09:25:21

母乳育児支援のためのオンライン講座、9月に開催決定!

母乳育児支援のためのコミュニケーションスキル講座がオンラインで開催!



妊娠、授乳、育児中の女性を支援するために、NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本が9月にオンラインで「コミュニケーションスキル講座(CST)」を実施します。この講座は、子育てや授乳支援に役立つコミュニケーション技法を学ぶことができます。

講座の概要



参加者は少人数制の中で、傾聴や共感、オープンクエスチョンの技術を実際に体験しながら学びます。特に、妊娠中や授乳期の女性、子どもとのコミュニケーションを大切にしたい方にとって有益なスキルを習得できる貴重な機会です。講座内容は、実践的なロールプレイを通じて理解を深めるスタイルで進められます。

開催情報


  • - 日時: 2025年9月14日(日)午前8:30~午後3:00
  • - 場所: オンライン(Zoomを使用)
  • - 定員: 12名(先着順)
  • - 受講料: 18,000円
  • - 申込締切: 2025年8月31日(日)

講座の進行は、CSTファシリテーターが担当し、参加者が安心して学べる環境を提供します。また、申し込みはすぐに行えるため、興味のある方は早めの登録をおすすめします。詳細な申し込みは、公式サイトからご確認ください。 申し込みはこちら

参加者の声


過去にこの講座を受けた方々からは、以下のような感想が寄せられています。
・「話をきいてもらうこと、自分の感情を言葉にされることが心地良いと知りました。」
・「ステップを踏みながら、理解し実感しながら学ぶことができ、大変有意義でした。」
・「実際に使えるスキルを学ぶことが重要で、ロールプレイの経験が大切だと実感しました。」
ファシリテーターの共感的な対応が多くの学びをもたらし、皆さんの満足感を高めています。

その他の情報


  • - IBLCE継続教育単位を申請中
  • - もし職場等で6人以上の希望者があれば、特別に個別開催することもできます。

LLL日本について


NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本は、母乳育児を支援する世界的な団体の一員として、妊娠から育児にかけて女性たちを支える活動を行っています。

詳しくは公式サイトをご覧ください:ラ・レーチェ・リーグ日本


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: コミュニケーション NPO法人 母乳育児

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。