六甲山 夏の風物詩「氷室開き」と体験型アート「エモい展」
2025年7月11日(金)に六甲山にて、夏を象徴するイベント「氷室開き」が自然体感展望台 六甲枝垂れで開催されます。このイベントは、六甲山エリアの魅力を最大限に引き出す光景と体験を楽しむことができます。また、同時期には体験型アートイベント「エモい展」も開かれ、アートと自然が融合した空間が広がります。
氷室開きの魅力
「氷室開き」は、早春に収集した氷を自然体感展望台「六甲枝垂れ」にて開放する儀式です。当日は、午前9時から1時間限定で先着5組限定の無料見学会が行われ、訪れた人々は冷風体験ができる特別な機会となります。事前予約は必要ですが、この見学会は多くの人々にとって貴重な体験となるでしょう。
冷風体験
展望台内部にある「風室(ふうしつ)」では、氷室を通過した風が冷気となり、約10℃気温が低くなる特別な空間が形成されます。来場者は、ひんやりとしたヒノキの香り漂う環境で涼を感じながら、自然の力を利用した体験を楽しむことができます。
エモい展でアートを楽しむ
同時に開催中の「エモい展」は、「心にグッとくる」という意味の「エモい」をテーマにした体験型アートイベントです。現代アートのアーティスト、発明家、アイドルなど、様々なジャンルのアーティスト7組が参加し、作品を展示しています。
アートファンやクリエイターにとって、このエモい展は必見。六甲山の大自然の中で感じられる「涼」とともに、心に響くアート体験が味わえるこのイベントをぜひ楽しんでください。
六甲での特別なショッピング体験
イベントに参加した方は、六甲ガーデンテラス内の「六甲おみやげ館」や「ホルティ」で、エモい展のオリジナルグッズも手に入れることができます。アーティストが手がけたアクリルキーホルダーや刺繍ワッペンなど、ここでしか買えないアイテムをぜひチェックしてみてください。
六甲山のイベント情報
さらに、2025年8月23日からは「神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond」も開催され、約60組の国内外アーティストによる作品が展示されます。多様なアート体験ができるこのイベントも見逃せません。
「氷室開き」と「エモい展」の両方を楽しむことで、六甲山の自然とアートの魅力を深く感じることができます。夏の暑さを忘れ、心身ともにリフレッシュできるこの機会をお見逃しなく!