くるくるファミリーフェスタ
2025-05-16 16:34:13

5月開催!吹田市でペットボトルキャップのリサイクルを楽しむイベント

吹田市資源リサイクルセンター「くるくるプラザ」主催「くるくるファミリーフェスタ」



5月18日(日)、吹田市の資源リサイクルセンター「くるくるプラザ」にて、家族連れにとって魅力的なイベントである「くるくるファミリーフェスタ」が開催されます。このイベントでは、ペットボトルキャップのリサイクル体験を提供するブースが登場し、来場者が実際にリサイクルに参加することができます。

くるくるファミリーフェスタの詳細



  • - 日時: 2025年5月18日(日)
  • - 場所: 吹田市資源リサイクルセンター「くるくるプラザ」
  • - 出展内容: 循環ガチャ(ペットボトルキャップのリサイクル体験)

「くるくるプラザ」は、1992年に設立された日本最初の破砕選別工場であり、環境啓発施設としても機能しています。市民のゴミの減量や再資源化を目指して、多岐にわたる啓発活動を展開しています。ここでは市民工房や研究室、会議室、展示室などが完備されており、地域の人々が環境について学ぶ貴重なスペースとなっています。詳細については、公式ウェブサイトにてご確認ください。

REBORN CAP PROJECTについて



今回の「くるくるファミリーフェスタ」は、日本山村硝子株式会社が推進する「REBORN CAP PROJECT」の一環として行われます。このプロジェクトは、回収が進んでいないペットボトルキャップをリサイクルし、新たな価値を生み出すことを目指しています。参加者は、ペットボトルキャップを用いたリサイクル体験を通じて、環境に対する理解を深めることができる千載一遇のチャンスです。

なんとTEAM EXPO 2025に参加



「REBORN CAP PROJECT」は、大阪・関西万博の「TEAM EXPO 2025」プログラムにも登録されており、活動の幅が広がっています。全国各地の事業者や団体が参加し、共に環境への取り組みを促進する素晴らしい機会を提供します。

お問合せ先
日本山村硝子株式会社
プラスチックカンパニー
アースケア推進グループ
メール: [email protected]

家族で楽しめるこのイベントは、環境問題を身近に感じる良い機会となるでしょう。持ち物としてペットボトルキャップの持参も大歓迎です。ぜひ、お友達や家族と一緒にお越しください。大勢のご来場をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ペットボトルキャップ REBORN CAP くるくるプラザ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。