パソナの清掃活動
2025-08-29 16:05:51

世界の環境保全に向けた一歩、パソナグループの清掃活動

パソナグループが参画する清掃活動「World Cleanup Day」



株式会社パソナグループは、地球環境の美化を目指し、2025年の9月に世界同時に開催される清掃活動『World Cleanup Day』に参加します。この活動は、持続可能な社会を実現するために地域側との連携を図りながら進められる重要なプログラムです。パソナグループでは、同月を『クリーンアップ月間』として位置づけ、国内外約70の拠点にて清掃を行う予定です。

清掃活動の概要



清掃活動は、2025年9月1日から9月30日まで実施されます。この期間中に、社員やエキスパートスタッフ、地域の方々が協力し、様々な場所で清掃を行います。具体的な清掃内容や日程については、以下の例を参考にしてください。

  • - 名城公園周辺の清掃
日程:9月19日(火)/場所:愛知県名古屋市/参加人数:約30名
名古屋城近くの名城公園周辺で、公共利用が多いエリアの清掃活動を行います。公園に訪れる人々が快適に過ごせるよう努めます。

  • - 浦県民サンビーチ周辺の清掃
日程:9月20日(水)/場所:兵庫県淡路市/参加人数:約50名
淡路島の浦県民サンビーチでは、パソナグループの社員と地域住民が協力して、日常的に利用されているビーチの清掃を行います。

  • - マレーシアでの清掃活動
日程:9月2日(土)/場所:マレーシア/参加人数:7名
海外拠点でも同様に、現地で清掃活動を実施し、国際的な環境保全への意識を高めます。

パソナグループの社会貢献



パソナグループは2005年に「環境委員会」を設立し、次世代へ健全で美しい地球を残すための活動に取り組んでいます。また、同年に設立された「社会貢献室」では、国内外のグループ企業から選抜したメンバーによって社会貢献活動をリードし、地域での実践を推進しています。年間600件以上の社会貢献活動に取り組み、SDGsに沿ったテーマでの活動を展開しています。

2020年からは『World Cleanup Day』に参加し、昨年は約1,200名が集まり、国内外での清掃活動を通じて地球環境の保全に寄与しました。

問い合わせ先



活動に関するお問い合わせは、株式会社パソナグループ 社会貢献室までお寄せください。電話番号は03-6734-1116です。地域と共に手を取り合いながら、私たちも未来のために行動を起こしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 環境保全 パソナグループ 世界清掃デー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。