明太子パーク10周年
2025-03-02 18:56:22

明太子の魅力を体験!かねふくめんたいパーク神戸三田10周年イベントレポート

めんたいパーク神戸三田10周年記念イベント



2025年3月2日、兵庫県神戸市に位置する「めんたいパーク神戸三田」は、開業10周年を迎え、記念式典を盛大に開催しました。この日は約300名の来場者が集まり、楽しいひとときを過ごしました。式典では、くす玉の開披や、地元の人気キャラクター「はばタン」との記念撮影会が行われ、来場者の笑顔が溢れました。

めんたいパークとは?



「めんたいパーク」は、日本唯一の明太子専門テーマパークで、博多老舗メーカー「かねふく」によって運営されています。1971年に創業され、素材へのこだわりや明太子づくりへの情熱を伝えるために、全国に展開するこのテーマパークは、明太子工場の見学やフードコーナー、直販店などを楽しむことができるスポットです。

施設の魅力



「めんたいパーク神戸三田」は、中国自動車道の神戸三田ICからすぐの距離に位置し、アクセスも抜群。家族連れやカップルに人気のスポットで、「見たい、知りたい、食べたい」というコンセプトのもと、さまざまな楽しみ方が用意されています。特にファミリー層には嬉しい「キッズランド」などもあり、年齢を問わず楽しむことができます。

明太子工場見学ギャラリー


入場は無料で、明太子の工場見学が体験できます。見学ギャラリーでは、原料の下ごしらえから、漬け込みや熟成、包装までの工程を目の前で見ることができ、食材がどのように加工されるかを学ぶ貴重な機会です。子供たちも興味津々で、新しいことを学ぶ楽しみを感じることでしょう。

めんたいランド


続いての魅力は「めんたいランド」です。こちらも無料で楽しめ、オリジナルのゲームやシアター映像が用意され、明太子について楽しく学べます。特にジャンボすべり台は子供たちに大人気。室内施設なので、天候に関係なく遊ぶことができる点も嬉しいポイントです。

工場直売の新鮮な明太子


工場直販コーナーでは、その場で漬け上がったばかりの生明太子が販売されています。新鮮でプチプチとした食感が楽しめる「できたて生明太子」はここでしか味わえない逸品。また、お得な切れ子や明太しゅうまい、食べるラー油など、多種多様なオリジナル商品も取り揃えられています。

明太子グルメ


最後に、フードコーナーでも充実した明太子メニューを楽しむことができます。名物の「明太ジャンボおにぎり」や、食べ応えのある「鬼盛り!めんたい丼」、さらには珍しい「明太ソフトクリーム」や「明太ぶたまん」など、明太子を使ったグルメはまさに絶品です。

施設概要



  • - 営業時間: 平日 9:30〜17:30 / 土日祝 9:00〜18:00
  • - 入場料: 無料
  • - 住所: 兵庫県神戸市北区赤松台1-7-1
  • - 電話: 078-986-1137
  • - URL: めんたいパーク神戸公式サイト
  • - 駐車場: 無料(260台収容、バス16台用)
  • - アクセス: 中国自動車道神戸三田ICより車で約5分、三田駅からは無料巡回バスを運行

このように、「めんたいパーク神戸三田」は、明太子を通じて楽しみながら学べる素晴らしい施設です。ぜひ、訪れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: かねふく はばタン めんたいパーク

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。