感謝祭開催
2025-07-04 14:41:49

加古川で初開催!「もちはだ夏の感謝祭」循環型社会を目指す取り組み

加古川で「もちはだ夏の感謝祭」開催



ワシオ株式会社が2025年7月26日(土)と27日(日)の2日間、加古川本社直営店にて「もちはだ夏の感謝祭」を初めて開催します。このイベントは、長年愛用された「もちはだ」製品を回収し、1,000円分のクーポンを進呈する取り組みです。環境問題が注目される中、地域社会とともに持続可能な社会を実現することを目的としています。


イベントの背景



近年、衣類の廃棄が深刻な環境問題となっています。環境省の調査によると、日本では年間約45万トンの衣類が廃棄され、そのわずか5%しか再資源化されていないという現状があります。このような背景から、ワシオ株式会社は「モノを捨てない」循環型社会の実現に向けて、製品の回収と再利用をキーワードにしています。


ぬくもりの循環へ



「世界から寒いをなくしたい」という願いをもとに、もちはだはただ温かい製品を作るだけでなく、お客様が長く大切に使った時間にも感謝しています。当日回収された製品は、未来につながる取り組みとして活用されます。この「ぬくもりの証」をお預かりし、そこに感謝の気持ちを添えたクーポンと交換します。イベントでは、製品回収に加え、投稿ボード「もちはだとの思い出」も用意し、お客様の体験を共有する場を設けます。


イベント概要



  • - イベント名:もちはだ夏の感謝祭
  • - 特典:回収1回につき、当日使える1,000円クーポン進呈
  • - 日時:2025年7月26日(土)・27日(日)9:00~16:00
  • - 場所:加古川市志方町高畑961-9
  • - 内容:製品回収・特価販売・キッチンカー・ドリンク販売など


ブランドの理念



ワシオ株式会社は1955年に創業し、独自の起毛技術「鷲尾式起毛」を用いて高保温性とやさしい肌ざわりを兼ね備えた製品を提供しています。全ての製造工程を国内で行い、関わる全ての人々が幸せを感じられる環境を目指しています。この回収は、製品を“使い切った後”まで価値をつなげる取り組みの第一歩です。


未来への展望



「持っているものと一緒の商品が欲しい」という声が多く寄せられています。長く愛着を持って使い続けたくなる製品をこれからも提供し続けます。そして、やがては手放さなければならない瞬間が訪れた時、再利用や再資源化を通じて未来へとつなげる取り組みを進めていきます。


参加方法とお知らせ



「もちはだ夏の感謝祭」の最新情報は、公式SNSで随時更新中です。事前告知として、公式XにてRTキャンペーンも行っています。詳細については公式Instagramや公式noteをご覧ください。

  • - お問い合わせ先
担当窓口:田中綾
電話:079-452-0311
メール:[email protected]
URL:ワシオ株式会社公式サイト

この機会に、ぜひお越しください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: もちはだ ワシオ株式会社 夏の感謝祭

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。