健康を取り戻すための「お米中心の食生活」
兵庫県姫路市でエステサロン「食・エステティック ローズフルール」を経営する服部カオリさん(54)は、お米を中心とした食生活を通じて多くの人々の健康を支える活動を展開しています。自らの健康問題やメンタルの不調を経験し、それを克服したことから、彼女はこの取り組みを始めました。
夢は全世代が健康を楽しむこと
服部さんは、お米中心の食生活を多くの人に知ってもらい、子供から高齢者まで全世代が健康で幸せに過ごせるように努めています。彼女は、自身の心と体の不調を食生活に重点を置くことで、劇的に改善した経験を持っています。
より健康的な毎日へ
彼女が食生活を見直したきっかけは、更年期に差し掛かる中で彼女が直面した頭痛や肩こり、倦怠感などの体の不調にありました。医療機関での治療が効かなかったため、彼女は自らの内面からの見直しを決意し、食生活をお米中心に切り替えたのです。その結果、健康状態が改善され、メンタルの安定にもつながりました。
服部さんは、食事とメンタルの関係の密接さを体験から知っており、年齢に関わらず食生活が心の健康に与える影響を広めたいと考えています。お米をしっかり摂ることで、心身のバランスが整い、自然と体重も安定します。
施術の現場から見えること
彼女は15年にわたり、15,000人以上の施術を行ってきた実績があります。施術の中で感じたのは、外見的なケアだけでは限界があるということ。内側からのアプローチが不可欠であると痛感し、サロンでお米中心の食生活を提案するようになりました。
また、服部さんはこれまでの経験をもとに、顧客一人一人に対して具体的なアドバイスやプランニングを行い、内側から整える美容と健康を促進しています。
現在行っている活動
以下のような活動を通じて、健康を取り戻すお手伝いをしています:
オーダーメイドプランで、食事や生活習慣の見直しを行い、心身の不調を改善します。
健康や食事に対する不安を解消するための相談サービス(30分、1回限り)を実施。
お米中心の食生活の良さを広めるための講演を行い、栄養や安全の観点からもその重要性を伝えます。
未来に向けた展望
服部さんは今後、さらに多くの人に「お米中心の食生活」を広めるため、次のような活動を予定しています。
高齢者向けに、フレイル予防と食事の関係性を説明し、健康的な生活を提供する取り組みを計画中。
食が心身に与える影響を多くの子どもたちに伝える食育プログラムの実施を考えています。妊娠中のママを対象にしたセミナーも計画しており、未来の健康を担う子どもたちをしっかり育てていく取り組みが進行中です。
服部からのメッセージ
健康やメンタルに不安を感じている方々に言いたいのは、まずは食生活を見直してみてほしいということです。食事が心と体に与える影響は非常に大きいです。お米をしっかり食べることで、信じられないような変化が待っています。この活動を通じて、高齢者や私と同じような悩みを持つ方々、そして次世代を担う子どもたちに、健康的な生活を送れるようにサポートしていく決意です。
お問い合わせ
「食×エステティック ローズフルール」に関するお問い合わせは、以下の情報をご利用ください。