『幼稚園』とくら寿司
2025-10-30 13:59:27

くら寿司の回転レーンが雑誌『幼稚園』に初登場!遊びながら学ぶ知育ゲームが楽しめる

くら寿司と『幼稚園』がコラボ!待望の付録が登場



小学館の幼児向け雑誌『幼稚園』12・1月号が、2025年10月31日(金)に発売されます。今回の号には、誰もが知っている回転寿司チェーン「くら寿司」とのコラボレーションによる特別付録が用意されています。この付録のテーマは「おはしで!かいてんずしつかみゲーム」で、楽しく遊びながら箸の使い方を学ぶことができる、知育要素満載のゲームです。

くら寿司の回転レーンに注目



くら寿司のコラボ付録は、2018年から始まり、今回が3回目の共演となります。毎回新しい試みを盛り込んでいるこの企画ですが、今回もその期待を裏切らない内容になっています。回転レーンを模した付録では、ゼンマイの動力で回転するテーブルの上に、色とりどりのお寿司が並びます。子どもたちは箸を使ってお寿司を掴むという遊びを通じて、自然に箸の使い方を習得することができます。

人気ネタが続々登場



今回、回転するお寿司のネタには、熟成まぐろやあぶりチーズサーモン、たまご焼き、いくら、コーン、ハンバーグなど、お子様に人気の食材が勢揃いしています。また、くらポテトや特製茶碗蒸しも用意されており、まるで本物のメニューを再現したかのような楽しさがあります。さらに、抗菌寿司カバー「鮮度くん」も忠実に再現されており、細部にまでこだわった仕様となっています。

家族で楽しめる情報が盛りだくさん



雑誌本体では、くら寿司やお寿司に関する知識を深めるための7ページ分の特集記事を掲載。クイズ形式で進められるため、家族皆で楽しく学ぶことができます。お寿司の歴史や、くら寿司の秘密に迫る内容は、子どもだけでなく大人も楽しめるものとなっています。

付録制作の裏側を公開



さらに、10月30日からは、くら寿司公式YouTubeチャンネル「178イナバニュース」にて、『幼稚園』の担当者へのインタビューや付録の完成過程を紹介する動画が公開されます。くら寿司の社員ユーチューバーが付録を組み立てる様子は必見です。動画の配信は10月30日(木)の13時から開始されますので、ぜひご覧ください。
詳細はこちらからチェック!

店舗やオンラインでも購入可能



『幼稚園』12・1月号は特別価格1,480円(税込)で、全国の書店やオンライン書店で購入可能です。この機会にぜひ手に入れて、家族みんなでくら寿司の楽しさやお寿司の知識を深めてみてください。

雑誌『幼稚園』で、くら寿司の回転レーンを体験しながら、楽しい学びの時間をお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 幼稚園 回転レーン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。