夏の新定番!「なす味噌炒め弁当」登場
2025年8月1日(木)、株式会社ほっかほっか亭総本部から、夏にぴったりの新作お弁当「なす味噌炒め弁当」が発売されます。ほっかほっか亭は持ち帰り弁当の先駆者として、多様なメニューを展開してきましたが、今回の新作は、特に夏の季節感を意識したメニューとなっています。
旬のなすを使った絶品メニュー
今年の夏にご紹介するこの「なす味噌炒め弁当」は、主役となる旬のなすをふんだんに使用し、他にもたまねぎやピーマン、赤パプリカがシャキシャキの食感を加えています。この組み合わせは、野菜の美味しさをしっかりと楽しめるように工夫されており、夏バテ対策にも効果的。なすの水分は体の熱をクールダウンさせる作用があり、暑い日が続くこれからの季節に、元気を与えてくれる一品です。
また、特製の味噌に関しては、香ばしい風味の麦みそとまろやかな甘さの米みそを絶妙にブレンド。さらに、隠し味としてオイスターソースを加えることで、コク深い濃厚な味わいに仕上がっています。この濃厚な味付けは、ご飯との相性も抜群で、思わずお箸が進むことでしょう。
具材の工夫とボリューム
さらに、この「なす味噌炒め弁当」では、炒めた豚ミンチと2種類の大豆ミートを配合しており、満足感のあるボリューム感が特徴です。ヘルシーさと共に、しっかりとした具材感を実現しているため、暑さで食欲が減退しやすいこの時期でも、美味しくいただけることでしょう。
価格は「なす味噌炒め弁当」が650円(税込)、副菜として選べる「なす味噌炒め唐揚弁当」は750円(税込)、そしてボリューム満点の「なす味噌炒めスペシャル」は890円(税込)と、ファミリーにも嬉しいラインナップが揃っています。
- - なす味噌炒め弁当:650円(税込)
- - なす味噌炒め唐揚弁当:750円(税込)
- - なす味噌炒めスペシャル:890円(税込)
夏の味を存分に楽しむ
特に「なす味噌炒め弁当」は、とろ~りとしたなすが味噌と絡まり、食欲のない時でも食べやすい一品です。スパゲティと一緒に楽しむのもまた新しい食べ方としてオススメです。
「なす味噌炒め唐揚弁当」は、味噌炒めだけでなく唐揚げも楽しめるメニューなので、食の多様性を求める方にはぴったり。また、「なす味噌炒めスペシャル」では、なんとエビフライやニラ玉、コロッケ、ウインナーといった豊富なおかずが盛り込まれており、ボリュームも大満足です。
ほっかほっか亭のこだわり
ほっかほっか亭は1976年から、地域の皆さんに「炊きたて、できたて、店で手づくり」のお弁当をお届けしており、現在では794店舗を展開しています。夏だけでなく、四季折々のメニュー作りにも力を入れ、様々な企画を実施しています。西日本の各店舗での発売となるため、気になる方はぜひお近くのほっかほっか亭を訪れてみてください。美味しい夏の味が待っています!
(注:一部地域によってはメニューや価格が異なる場合がありますので、ご了承ください。)