淡路島を第2の故郷に!アーモンド植樹体験で魅力を満喫しよう
淡路島は、日本の美しい自然と豊かな文化が息づく場所です。その魅力をさらに感じてもらうために、株式会社パソナグループが提供するファンコミュニティ『e-Awaji Islander』が始動します。このプロジェクトは、特に島外の方々に向けて、淡路島の魅力を体験できるイベントやコンテンツを充実させ、お客様に来島する機会を提供することを目的としています。
アーモンド植樹月間とは
『e-Awaji Islander』の会員には、なんとアーモンドの木を実際に植樹し、バーチャル島民としての証を手に入れるというユニークな体験が待っています。これにより、参加者は淡路島の一部になり、季節ごとの植樹祭や収穫祭を楽しむことができます。この体験は2月および3月に限定されており、特に寒冷で土が乾燥しやすいこの時期がアーモンド植樹に最適です。
期間中、参加者は自らの手でアーモンドを植えられるイベントが開催され、多くの人に淡路島の自然を体感していただけます。自らのネームプレートが掲げられたアーモンドの樹を見れば、島とのつながりを深く感じられることでしょう。
会員特典の魅力
e-Awaji Islanderの会員になると、ただアーモンドを植えるだけではありません。以下のような数々の特典を利用できるのです。
1.
バーチャル島民登録/植樹: 自分の名前が入ったアーモンドの樹を植え、自身の成長を見守れます。
2.
優待制度「icanca」: 淡路島内の飲食施設を最大20%割引で利用できる特典も。
3.
体験イベントの優先案内: 食文化やレジャーをテーマにしたリアルイベントへの参加も可能です。
4.
淡路島専用農園: 共同で栽培する農地で、実際に農業体験ができ、収穫した野菜を家庭で調理もできます。
5.
淡路島ラウンジ: クラフトサーカス内に会員専用のラウンジを設置し、快適にくつろぐことができます。
このような特典を通じて、バーチャル島民としての楽しみだけでなく、リアルな淡路島の魅力を存分に体験できるのです。特に、アーモンドの花が春に咲く姿を見られるのも嬉しいポイントです。
植樹イベントの詳細
2025年の春には、特別なイベントも開催されます。特に注目は「親子でアーモンド植樹体験」で、禅坊靖寧とのコラボで行われるこのプランでは、宿泊や食事、アーモンド植樹に加え、アンモナイト化石発掘ツアーも楽しめます。このイベントは家族連れにぴったりで、一緒に淡路島の自然や文化を楽しむ絶好のチャンスです。
参加費は大人57,600円(税込)、子供36,000円(税込)で、必要な費用が含まれています。この機会に、家族での素晴らしい思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
参加方法
e-Awaji Islanderの会員登録は、月額1,000円で行えます。初回登録時には植樹料金が3,000円掛かりますが、その分得られる経験は非常に価値のあるものです。興味を持たれた方は、公式サイト(
こちら)からお申し込みを!
淡路島の魅力を新たな形で体感してみませんか?今から続々と集まる仲間たちとともに、第二の故郷作りに参加してみましょう。