新設ベビーケアルーム
2025-07-02 10:43:14

新設!兵庫県東条湖おもちゃ王国に屋外ベビーケアルームが登場

新設!兵庫県東条湖おもちゃ王国に屋外ベビーケアルームが登場



2025年7月5日(土)、兵庫県加東市の東条湖おもちゃ王国プール「アカプルコ」に屋外設置型ベビーケアルーム「mamaro solana™」が導入されます。これは近畿エリアにおいて初の設置であり、お子さま連れの来園者に非常に役立つ空間が提供されることになります。

mamaro solana™について



「mamaro™」は、授乳やおむつ交換、着替えなどのベビーケアに特化した完全個室の休憩室です。これまで、日本全国のさまざまな公共施設や商業施設に設置され、2025年3月末には800台を超える設置実績と、累計で130万回以上の利用回数を記録しました。Trim株式会社は「よりよい子育て環境を提供する」ことをミッションにしており、その一環としてこのようなユニークな設備を展開しています。

東条湖おもちゃ王国では、訪れる親子が快適に過ごせる環境の整備に努めています。プールエリアでも同様の思いから、mamaro solana™の導入が決定しました。この施設は、快適で清潔な空間として、授乳やおむつ替えに利用できるほか、エアコン付きのため、年間を通じて快適に使用していただけます。

設置詳細と利用方法



  • - 設置場所: 東条湖おもちゃ王国プール「アカプルコ」
  • - 設置期間: 2025年7月5日(土)〜9月21日(日)
(プール「アカプルコ」の営業日と同じ、9月は土日祝のみ営業)
  • - 利用時間: 9:30〜17:00
(7月14日(月)〜18日(金)は10:00〜17:00)
  • - 利用対象: 小さなお子様とその保護者、搾乳を行う女性

このベビーケアルームは、性別を問わず小さなお子様連れの方がご利用いただけます。特に、授乳やおむつ替えを行う際に必要な快適な環境を提供するものです。

mamaro solana™の特徴



「mamaro solana™」の外観デザインは、親しみやすい丸みを帯びた形状で、ユニセックスな木目調のデザインが特徴です。室内に設置されている「mamaro sofa™」は、背もたれが変形し、ベビーベッドとしても使用できる多機能の授乳ソファです。これにより、授乳やおむつ替え、さらには体重測定が一台でできる利便性があります。

さらに、室内には年中使用可能なエアコンが設置されており、快適な温度でお過ごしいただけます。また、ベビーカーを収納できるスペースも考慮されており、使いやすさが追求されています。

また、mamaro solana™はキャスターが装備されており、施設内での移動も簡単で、レイアウトの変更にも柔軟に対応可能です。

Trim株式会社について



Trim株式会社は、2015年に設立された企業で、本社は横浜市中区にあります。代表を務める長谷川裕介氏は、育児環境の改善に取り組む熱心な方針を維持しており、今後もたくさんの子育て支援製品を世に送り出していくことでしょう。

今回のmamaro solana™の導入により、兵庫県東条湖おもちゃ王国を訪れる親子にとって、より快適な育児環境が提供されることが期待されています。これからの暑い夏、安心して子供と一緒に楽しむためのポイントでもあります。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: mamaro solana 東条湖おもちゃ王国 ベビーケア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。