震災30年と酒
2025-01-10 11:09:17

阪神・淡路大震災30年記念、熟成日本酒『現外』の特別企画

阪神・淡路大震災30年に寄せる想い



2025年に阪神・淡路大震災から30年を迎えるのを機に、日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」は特別な企画を準備しています。この企画は、震災の記憶と希望を未来に繋ぐ取り組みとして位置づけられ、様々なイベントが予定されています。特に注目は、30年の歳月を経たヴィンテージ日本酒『現外』の先行予約販売が1月17日から始まることです。

日本酒『現外』の魅力



『現外』の製造は、阪神・淡路大震災で被害を受けた酒蔵で行われました。1995年当時、木造の蔵はすべて倒壊する中、奇跡的に残った酒母が紡ぐ物語は、厳しい環境を乗り越えた人々の意志の象徴でもあります。この日本酒は、年月の経過によって香りや味わいが深化し、まさに時間がもたらした“ヴィンテージ”の価値を体現しています。

震災30年を祝うイベントの数々



SAKE HUNDREDは震災30年に関連する様々なイベントにも協賛します。1月9日には神戸大学でトークイベントが開催され、震災を知らない世代に現状や経験を伝えることで、未来へのメッセージを発信します。このイベントには、神戸大学の学生記者や震災を経験した他の主要人物も参加し、多角的な視点から語られる予定です。
また、希望を象徴する「神戸ルミナリエ」にも協賛し、震災の慰霊と復興をテーマにしたイベントを通じて、地域の人々とのつながりを大切にしています。

プロジェクトの一つ『REC KOBE 1995』



さらに、震災に関する出来事や、復興に向けた声を残す『REC KOBE 1995』プロジェクトにも賛同しています。このプロジェクトは、震災の日の出来事を後世に語り継ぎ、未来につなぐ取組です。1月17日には、特番がラジオで生放送され、かつての出来事や人々の思いを発信します。

未来に向けての協力



SAKE HUNDREDはまた、「大学コンソーシアムひょうご神戸」にも参加し、震災の歴史を学びながら地域活性化に寄与するプログラムを申請しています。また、同ブランドは、売上の一部を能登半島の被災地支援に寄付し、持続可能な支援を約束しています。

希少性と味わい、予約方法



『現外』は、その特殊な製造背景から、将来的な価値が見込まれ、価格も年々上昇しています。予約販売は2025年1月17日から開始し、500mlのボトルは286,000円(税込)で販売されます。特別なシリアルナンバーが付与され、メタリックのギャランティーカードが付属する希少な日本酒です。

この機会に、阪神・淡路大震災の記憶と未来への希望をぜひ感じながら、『現外』を手にしてください。私たちの手に残された一杯の酒が、どれほどの意味を持つのか、きっと心に響くことでしょう。予約は公式サイトから可能です。SAKE HUNDRED公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪神淡路大震災 現外 SAKE HUNDRED

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。