丹波篠山さくら祭
2025-03-21 17:38:32

丹波篠山に春が訪れる!さくらまつりで楽しむ特別なひととき

丹波篠山に春が訪れる!さくらまつりで楽しむ特別なひととき



兵庫県丹波篠山市では、桜の美しい季節に合わせて「丹波篠山さくらまつり」が開催されます。毎年、3月下旬から4月にかけて市木の桜が見頃を迎え、この時期にはさまざまなイベントが企画され、訪れる人々を楽しませます。

さくらまつりの魅力



さくらまつりでは、市内の多くの場所が桜の名所として知られています。篠山城跡では、約1000本ものソメイヨシノが咲き誇り、幻想的な夜桜見物も可能です。開花期間中は、ぼんぼりが灯り、桜の美しさを一層引き立てます。この絶景を早朝や夕方に観賞すれば、思い出に残る特別な時間が過ごせることでしょう。

イベントを楽しもう



さくらまつり期間中には多彩なイベントが目白押しです。特に注目は、「春の味まつり」です。これは丹波篠山の食文化を楽しめるイベントで、人気の飲食店が一堂に集まり、地域の特産品や美味しい料理を楽しむことができます。普段は行きづらい郊外の人気店もこの機会に出店するため、貴重な料理が味わえるチャンスです。

開催概要


  • - 開催日: 2025年4月5日(土)、6日(日)
  • - 開催時間: 5日12:00~17:00 / 6日10:00~16:00
  • - 開催場所: 丹波篠山市役所前

路地裏の味とスイーツも



また、「さくバリイーツ」では、市内の店舗でお花見弁当やスイーツが楽しめます。レンタサイクルを借りて穴場のお花見スポットを探索するのもお勧めです。ただし、春の時期は混雑するため、事前の予約やテイクアウトが推奨されます。

開催概要


  • - 開催日: 2025年3月29日(土)~4月6日(日)
  • - 開催場所: 市内協力店舗

お花見市長室での特別な体験



篠山城跡の桜が見ごろを迎える頃、丹波篠山市役所の市長室が開放されます。ここからはお城の桜を一望できるため、ぜひ訪れてみてください。写真映えする美しい景色が広がっています。

開放概要


  • - 開放日: 2025年3月29日(土)~4月中旬
  • - 開放時間: 10:00~16:00
  • - 場所: 丹波篠山市役所本庁3F市長室

事前申し込みは不要ですが、見学時間は10分程度です。

Instagramフォトコンテスト開催



春を感じられる素敵な写真を募集するInstagramフォトコンテストも開催されます。桜の写真でなくても、「春の丹波篠山」を感じる写真なら大歓迎です。入賞者には観光協会から素敵なプレゼントも用意されています。

募集概要


  • - 募集期間: 2025年3月22日(土)~4月26日(土)

地元の努力が生んだ桜の演出



さらには、篠山城跡周辺で「さくらボンボリ」と呼ばれる装飾が施され、桜の美しさを際立たせます。この演出により、夜桜の美しさも一層引き立てられ、幻想的な雰囲気が楽しめます。

開催概要


  • - 開催日: 2025年3月22日(土)~4月13日(日)
  • - 開催場所: 篠山城跡周辺

桜の開花と名所案内



丹波篠山市では、桜の開花が始まると「桜開花宣言」が行われます。今年の開花は3月22日頃と予想されていますが、例年の傾向を考えると、見頃は4月上旬から中旬にかけてになる見込みです。市内には篠山城跡や春日神社、高蔵寺など、桜の名所が点在していますので、どんどん訪れてみてください。

2025年の新たなイベント



また、令和7年4月1日からは「丹波篠山国際博」もスタートします。博覧会期間中は桜と共に楽しめる多彩なイベントが用意される予定です。春の訪れと共に、丹波篠山の魅力を堪能する素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

最後に、丹波篠山には他にもさくらの名所がたくさんありますので、ぜひ「ぐるり丹波篠山」の情報もチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 丹波篠山 桜まつり 春の味まつり

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。