神戸異人館街の夏
2025-07-17 15:31:20

神戸北野異人館街で特別な夏を楽しもう!風見鶏の館のリニューアルとアート展で満喫

神戸北野異人館街で特別な夏を楽しもう!



2024年7月18日、神戸北野異人館街の象徴とも言える「風見鶏の館」がリニューアルオープンします。これを記念して、北野美術館では特別展「ラガディ・アン&アンディ展」が開催されます。この展覧会では、アメリカ発の可愛らしい人形たちの世界に浸りながら、特別なひとときを過ごすことができます。

リニューアルした風見鶏の館での体験



リニューアルされた風見鶏の館では、異人館の豊かな歴史と美しい建築をじっくりと楽しむことができます。美しい外観を眺めながら入館し、当時の建築技術やデザインに感動することでしょう。異人館街は、本来のヨーロッパの風情を色濃く残しており、海外にいるような特別な感覚を味わうことができます。リニューアル後の風見鶏の館は、さらに訪れる人々を魅了するスポットになるでしょう。

北野美術館併設カフェでひと息



歴史的な建物を楽しんだ後は、北野美術館にあるカフェへ。ここでは、軽食やスイーツが楽しめるスペースがあり、特にテラス席では北野の街並みを望む美しい景色を楽しむことができます。異国情緒漂う空間で過ごすひとときは、日常の疲れを忘れさせてくれることでしょう。ここでカフェタイムを過ごすのは、とても贅沢な時間かもしれません。

「ラガディ・アン&アンディ展」の内容



そして、ぜひ立ち寄っていただきたいのが、「ラガディ・アン&アンディ展」です。本展では、長年ラガディ・アン&アンディをコレクションしてきた上野氏の貴重なコレクションが一堂に集められています。初期の絵本やヴィンテージのぬいぐるみなど、どれも愛らしいアイテムばかりで、見る人々を懐かしい気持ちにさせることでしょう。

また、映像資料を通してラガディ兄妹の歴史や魅力を深く学ぶこともでき、まるで絵本の中に飛び込んだような感覚を得られること間違いなしです。そして、ここでしか手に入らないグッズも少しだけ販売していますので、ぜひお土産にいかがでしょうか。

萌黄の館へも訪問



展示を堪能した後は、さらに散策を楽しんで、隣接する萌黄の館を訪れてみることをおすすめします。ここも歴史的な建物であり、異人館街の趣ある景観を楽しむことができます。これらの場所を散策することで、神戸の異人文化を感じる良い機会になるでしょう。

最後は老舗カフェ「カフェ・ド・パリ」で締めくくり



散策を終えたら、北野異人館街の老舗カフェ「カフェ・ド・パリ」でディナーを楽しんでみてください。華やかなスイーツや本格的な料理が味わえるこのカフェは、昼間の観光を終えたあなたの一日の締めくくりにぴったりな場所です。

特別な夏のひとときを



歴史、アート、グルメが共存する北野異人館街で、特別な夏のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。この機会にぜひ足を運び、心に残る思い出を作ってください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ラガディ・アン 神戸北野異人館街 風見鶏の館

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。