春の定番イベント「みんなで牧場あそび2025」
神戸市立六甲山牧場にて、2025年5月17日(土)に「みんなで牧場あそび2025」が開催されます。このイベントは、障がいのある方やそのご家族、友人だけではなく、障がいのない方も参加できる内容となっています。主催は、NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトで、最新の春の恒例行事として、自然の中での遊びを提供することを目的としています。
参加対象者とイベントの魅力
イベントはすでに4回目を迎え、昨年は94歳の方も参加し、その笑顔が印象的でした。障がいのある方や高齢者、車いすを利用されている方など、すべての方が協力し合いながら楽しめるプログラムが組まれています。
体験内容
今年のプログラムには、窯焼きピザづくり体験や乗馬体験など、多彩なアクティビティが揃っています。「車いすでは大変では?」という不安もあるかもしれませんが、自然や動物と触れ合う楽しさを味わえる機会をしっかりサポートしています。無理なく活動を楽しめる工夫がされているので、ぜひお気軽に参加してみてください。
プログラム概要
チーズについて学ぼう
QBBによる紙芝居やクイズを通じて、チーズの基礎知識を学びます。
ピザづくり体験&昼食
牧場の自然の中で、QBBチーズを贅沢に使ったオリジナルピザを作成し、自分だけのピザを味わいます。
乗馬体験
障がい者乗馬サークル「パカラッパ」の協力の元、すべての人が安全に馬に触れ、乗馬を楽しむことができます。特別なサポートがあるため、安心して参加できます。
参加費について
参加費
- 大人:4,000円
- 子ども:3,000円(未就学児は無料)
なお、2人目以降の大人と子どもはそれぞれ500円引きです。参加費には入場料や駐車場代、乗馬体験料金、ピザの食事(1枚分)、お土産のQBBチーズ商品が含まれています。
イベントの申し込み
イベント参加を希望される方は、申し込みフォームからお手続きください。定員は8組24名程度で、早めの申し込みをおすすめします。
イベント申し込みフォーム
牧場の魅力
六甲山牧場は、大自然の中で動物と触れ合うことができる特別な場所です。牧場ならではの体験を通じて、家族全員が笑顔になれるような空間が広がっています。
最後に
「みんなで牧場あそび2025」は、誰もが楽しめるイベントとして、多くの参加をお待ちしております。普段の生活では味わえない特別な体験を、この春のひとときにぜひご一緒しましょう!