姫路の夏休みドローン教室
2025-07-15 11:09:31

姫路科学館で学ぶ夏休み特別イベント「はたらくドローン」

姫路科学館での特別イベント「はたらくドローン」



2025年の夏、姫路市にある姫路科学館で非常に特別なイベントが行われます。その名も《特別展 はたらくドローン@姫路科学館》。このイベントは、2025年7月26日から8月31日までの期間中、子どもたちが未来の仕事を体験し、学ぶ貴重な機会です。

さまざまなドローンが集結!


本イベントでは、姫路市内外で実際に利用されているドローンが一堂に会します。普段の生活では見られない産業用や防災用のドローンが展示され、子どもたちが直接触れたり、操縦したりできる体験コーナーが用意されています。

「飛ばせる!感じる!ドローン体験」


特に注目すべきは、株式会社旭テクノロジーによる小型ドローンの操縦体験。土日の祝日に行われるこの体験は、プロ仕様の自動追尾ドローンを操縦できるチャンスです。これにより、子どもだけでなく大人も一緒に楽しめる内容となっています。以下が詳細です。

  • - 開催日: 7/27、8/9、8/11、8/16、8/30、8/31
  • - 実施時間: 10:00、10:45、11:30、13:30、14:15、15:00(約30分の体験)
  • - 参加費: 一律400円
  • - 定員: 各回10人(予約不要)

また、株式会社mizubiyoriによる水中ドローン体験もあります。こちらの体験では、まるでロボットの世界に入ったかのような新感覚な体験ができるでしょう。参加費は200円で、別の日に実施されるので、ぜひチェックしてみてください。

無料&有料コンテンツも充実


特別展示室内では、さまざまな無料および有料コンテンツも楽しめます。例えば、小型ドローン(DJI TELLO)の飛行体験が100円、ドローン操縦フライトシミュレーターや空中撮影VR体験は無料で利用できます。また、リブロックⓇを用いて、ドローンを自分で組み立てることも可能です。

特別企画「防災フェス」も注目


さらに、8月23日には特別企画「防災フェス」が開催され、災害対応に使われるドローンが紹介されます。この日には、姫路市や兵庫県内のドローン関連企業が参加するブースも展開され、実際に冷凍食品を届ける実証実験も行われます。ゲストMCには、人気ラジオDJのターザン山下さんが登場するので、見逃せません!

  • - 日時: 8月23日(土)10:00〜16:30(雨天時は24日に順延)
  • - 会場: 姫路科学館屋外特設会場

さあ、夏休みに姫路科学館へ!


この夏は、姫路科学館でドローンの世界に直に触れてみることができます。親子で一緒に、未来の働く技術であるドローンを見て、操縦して、学ぶ素晴らしい体験を楽しんでください。ドローンを飛ばしてみることで、子どもたちの未来の仕事に興味を持ち、夢を大きく育む良い機会になります。ぜひお出かけください!

イベント概要


  • - 会期: 2025年7月26日(土)〜8月31日(日)
  • - 開催時間: 9:30〜17:00(入場は16:30まで)
  • - 休館日: 火曜日(8月12日(火)は開館)
  • - 場所: 姫路科学館1階特別展示室
  • - 観覧料: 一般200円、小中高生100円、特別展セット券(常設展+プラネタリウム+特別展)一般1300円、小中高生470円

このイベントに関するお問合せは、姫路科学館または株式会社旭テクノロジーまでぜひお気軽にご連絡ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 姫路科学館 ドローン体験 未来の仕事

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。