ル ビアンのはちみつフェア
2025-03-26 16:47:56

「はちみつフェア」魅力あふれるル ビアンのパン体験

ル ビアンの「はちみつフェア」開催中



フランス・ブルターニュの伝統を受け継ぐ3代続くブーランジュリー、ル ビアンが新たに「はちみつフェア」を4月1日から開催します。このフェアでは、はちみつの風味を最大限に楽しむことができる特別なパンが登場します。

はちみつの甘さが詰まったパンたち



ル ビアンの「はちみつフェア」では、甘いはちみつの魅力にあふれる、さまざまなパンがラインナップされています。中でも注目は、はちみつジャムを生地に練り込み、爽やかなレモングレーズで仕上げた「ハニーブレッド」です。このパンは、しっとりとした食感と甘みが絶妙にマッチしており、正に視覚と味覚を楽しませる逸品です。

さらに、はちみつを加えたバターと海藻塩が効いた粒あんを、香ばしいクルミのフランスパンでサンドした「はちみつバターあん」もおすすめです。甘さと塩気の絶妙なハーモニーを楽しむことができ、これまでにない新しい味わいを体験できます。

注目の新作料理



「はちみつフェア」では、デニッシュ生地にマスカルポーネを絞り、アカシアはちみつをトッピングした「ハニーチーズ」も登場。爽やかなレモンの風味がアクセントとなり、甘さの中にしっかりとした酸味を加えています。サクサクとした食感とクリーミーな感触が融合したこのパンは、美味しさのその先をお楽しみいただけます。

価格一覧


  • - ハニーチーズ:368円(本体価格340円)
  • - ハニーブレッド:
- 1本:1,944円(本体価格1,800円)
- 1/4カット:486円(本体価格450円)
  • - はちみつバターあん:346円(本体価格320円)

ル ビアンの魅力



1913年に設立されたル ビアンは、フランス・ブルターニュで親子3代にわたり、パン作りの技術と伝統を守り続けてきました。小麦粉やイーストなど、素材選びには特にこだわり、ブルターニュの味わいを再現したパンを提供することに情熱を注いでいます。ル ビアンの職人たちが受け継いだフランスの職人技術は、素材の選定から生地の練り方、火加減に至るまで行き届いており、毎日の食卓を一層華やかにしてくれることでしょう。

「ル ビアン」のパンは、フランス・ブルターニュでは愛されてきたその味を、関西地区や関東地区の店舗で体験できます。阪神梅田本店や神戸阪急店など、多くの場所でこの特別なパンたちを楽しむことができるのです。ぜひ、この「はちみつフェア」をきっかけに、ル ビアンのパンをぜひ味わってみてください。

公式情報




画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ル ビアン はちみつフェア 魅力的なパン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。