夏は熱々のスンドゥブで決まり!
スンドゥブ専門店「中山豆腐店」が2025年7月から新たなメニューを発売します。特に注目したいのが、トマトをふんだんに使った「トマトスンドゥブ」と、その辛さがクセになる「大辛トマトスンドゥブ」。また、土用の丑の日には「鰻ビビンバ」が登場。暑い夏にぴったりの料理が揃っています。
トマトの爽やかさと旨味満点のスンドゥブ
「トマトスンドゥブ」は、豚肉やもやし、ニラといった定番具材を、自家製タテギで仕込んだスープで煮込んでいます。スープのベースはかつおの出汁と豚肉の旨味で、野菜をペースト状にして加えることで、さらに深い味わいに仕上げています。
このスンドゥブには、湯むきし昆布出汁に漬け込まれたトマトが半玉トッピングされており、その酸味がスープにアクセントを加えます。トマトを崩しながら混ぜて楽しむことで、さっぱりとした後味の中に旨味が広がります。
辛さを求める方は大辛トマト
辛いもの好きにはたまらない「大辛トマトスンドゥブ」は、トマトスンドゥブの上にハバネロパウダーをトッピング。ひと口食べると、ピリリとした辛さが口の中に広がり、トマトと昆布出汁との絶妙なバランスが楽しめます。この一品は、汗が流れるほどの刺激があり、口の中で旨辛のハーモニーが繰り広げられる絶品。辛い料理になれた方も、初めての方もご登場いただきたい自信作です。
土用の丑の日には鰻ビビンバ
2025年7月15日から30日までの土用の丑の日には、「鰻ビビンバ ミニスンドゥブ付き」が販売されます。このビビンバは、ふっくらとした鰻の蒲焼きが特徴。コチュジャンとニンニクを合わせた甘辛いソースが絡み合い、ビビンバのご飯との相性は抜群です。さらに、ミニスンドゥブが付くことで、より満足感が得られること間違いなしですね。
中山豆腐店の魅力
「がつんとコクのあるスンドゥブを食べたいけれど、一人で食べるのも気軽に楽しみたい。」そんな皆様にぴったりの店舗、それが中山豆腐店です。シンプルで清潔感のある店内は、ひとりでも入りやすい雰囲気。季節を問わず人気のあるスンドゥブを中心に、多様なメニューが取り揃えられています。
自家製豆腐にこだわる理由は、その風味や甘味を楽しんでもらうため。国産大豆「トヨマサリ」を使用した豆腐は、豆腐本来の甘みを引き出しています。手作りのため、毎日新鮮なものが提供されています。豆腐とスンドゥブスープの組み合わせは、ひと口で至福の味わい。
お店の詳細
「スンドゥブ 中山豆腐店」は東京都内に3店舗展開中で、新宿区の高田馬場、千代田区の秋葉原、港区の新橋にあります。どの店舗も気軽に立ち寄れるカウンター席がメイン。ランチやディナーにぜひお立ち寄りを。
- - 高田馬場: 東京都新宿区高田馬場1-26-12 高田馬場ビル1F
- 営業時間: 10:30~23:00
- 電話番号: 03-5291-7155
- - 秋葉原: 東京都千代田区外神田4-2-6 AKIBA426ビル1F
- 営業時間: 10:00~23:00
- 電話番号: 03-5298-5311
- - 新橋: 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル1F
- 営業時間: 10:30~22:30
- 電話番号: 03-5510-7201
夏の新メニュー、ぜひ楽しんでみてください!