ロッテリア新メニュー
2025-03-05 13:37:42

千葉ロッテマリーンズの応援にぴったり!新コラボメニューが登場

千葉ロッテマリーンズの新コラボメニューが登場



2025年3月6日(木)、千葉ロッテマリーンズのホームである「ZOZOマリンスタジアム」内のロッテリアでは、この季節にぴったりの新しいコラボメニューが販売されます。待ちに待ったこの特別メニューは、応援しながら楽しめる美味しい料理が揃っており、既に多くの野球ファンから注目を集めています。

限定メニューのラインナップ


今回のコラボメニューには、千葉ロッテマリーンズの選手が好む食材をふんだんに使った5つのアイテムが登場。

小島 和哉のローストビーフバーガー


このメニューは、昨年大好評だった小島和哉選手とのコラボから生まれました。ローストビーフは醤油をベースにした特製ソースと組み合わせ、牛肉100%のパティやレタス、マヨネーズと共に、モチモチ食感のバンズで挟んでいます。単品900円、セット1,500円で提供され、特に早めに味わうのがおすすめです。

佐藤 都志也のガーリック牛カルビバーガー


強烈な香りと風味が特徴的なこのバーガーは、牛肉100%のパティに特製のガーリックソースを使った牛カルビ肉、さらに揚げた丸ごとのニンニクをトッピング。旨辛の特製ソース、レタス、マヨネーズと共にゴロっとしたバンズに挟まれています。

和田 康士朗のトロピカルマンゴーサワー & トロピカルマンゴーソーダ


そして、和田康士朗選手の好きなマンゴーを使った2種類のドリンクも要チェック。トロピカルマンゴーサワー(850円)は濃厚なアルフォンソマンゴーを使用し、マンゴー果肉をトッピング。トロピカルマンゴーソーダ(700円)は、炭酸で割った爽やかなマンゴーソーダです。

スタジアムドッグ


観戦しながら片手で楽しめるのがスタジアムドッグ(550円)。ジューシーなソーセージを、香ばしいパンで包み、カリッと焼き上げました。チーズ入りのスタジアムドッグ(600円)も用意されており、どちらもぜひお試しいただきたい一品です。

千葉ロッテマリーンズを応援しながら


新メニューは全て税込価格で提供され、12月下旬まで販売が予定されていますので、試合の観戦を楽しみながらロッテリアの美味しい料理を味わう絶好のチャンスです。選手たちの好きなメニューを楽しんで、試合の応援をより一層盛り上げましょう!

特に、「和田 康士朗のトロピカルマンゴーサワー」は軽減税率対象外となるため、20歳以上限定でご購入いただけます。選手直伝のコラボメニューを味わいながら、大切な試合を応援しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ロッテリア 千葉ロッテ スタジアムメニュー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。