関西万博向け地図
2025-03-25 11:40:18

2025年大阪・関西万博に向けた鉄道地図の新刊が登場!

大阪・関西万博と新たな鉄道地図のご紹介



2025年4月13日、大阪・関西万博が開幕します。この大イベントに合わせて、株式会社昭文社ホールディングスは、新しい鉄道英文地図『RAIL MAP OF KANSAI AREA』を2025年4月11日に発表します。これにより、インバウンド観光客が関西地域をより便利に探索できるようになることでしょう。

インバウンド観光客のための英語版地図



昭文社は、2016年から観光地図の提供を開始し、特に東京や京都を中心に観光客の必需品となる地図をリリースしてきました。今回の新刊は、大阪、京都、神戸をはじめとした関西地域の鉄道路線と主要観光地が英語日本語で併記されており、訪日外国人観光客向けに最適です。

地図の構成と特徴



新しい鉄道地図の表面には、関西地方の鉄道路線が描かれており、裏面には主要な駅や観光地が特別に掲載されています。この情報は、旅行中の観光客がスムーズに移動し、目的地を見つけやすくするために役立ちます。また、観光促進を目的にインバウンド向けの店舗やサービス提供施設でも活用できるような地図商品となっています。

商品情報


  • - 商品名:RAIL MAP OF KANSAI AREA
  • - 体裁:四六判
  • - 発売日:2025年4月11日
  • - 定価:各1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • - 販売場所:全国の主要書店およびオンラインストア

日本全国をカバーする改訂版も同時発売



さらに、同じく4月11日に日本全国を収録した『英文地図 MAP OF JAPAN』の改訂版も発売される予定です。これにより、日本全土の移動もより簡単になるでしょう。

まとめ



2025年の大阪・関西万博に向け、訪日観光客が増えることが予想され、鉄道地図の重要性が一層高まります。新刊の『RAIL MAP OF KANSAI AREA』は、観光客にとって不可欠なアイテムとなり、関西地域の魅力を存分に引き出す手助けをしてくれることでしょう。観光に訪れた際には、ぜひ手に取ってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 鉄道地図 観光

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。