株式会社AMDlabの「DDDDbox」がDX EXPOに出展!
2025年夏、東京ビッグサイトで開催される「建設・建築DX EXPO 2025夏 東京」にて、株式会社AMDlabが開発した建築設計クラウド「DDDDbox」の展示が決定しました。展示は2025年7月30日(水)から8月1日(金)までの3日間、東京ビッグサイト 東7ホールで行われます。これは、業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進し、建築設計のプロセス改革に大きく貢献することを目的としています。
DDDDBoxの魅力
「DDDDbox」は、ブラウザベースで完結する建築設計クラウドサービスで、企画や基本設計のスピードを飛躍的に向上させる数々の機能を備えています。特に「建物カルテ」と呼ばれる条件整理機能や、形状の自動設計を可能にするBIMツール「WEBBIM」が連携しており、高速かつ効率的な設計が実現します。
建物カルテによる条件設計の迅速化
この機能は、設計に必要な情報を一元化し、活用できるようにすることで、設計作業のスピードを大幅に向上させます。都市計画情報の収集、自動的な条例検索、ファイル管理、概要書の作成などの機能を備えており、プロジェクト情報をメンバー間で簡単に共有・管理することが可能です。これにより、時間の無駄を省き、スムーズな設計プロセスを構築できます。
WEBBIMによる形状設計の効率化
「WEBBIM」は、建物カルテで管理されたデータと密接に連携し、ブラウザ上で多様な設計案を生成するBIMツールです。このツールでは、鳥かご生成やボリューム作成などの自動化機能が搭載されており、設計初期段階に最適化されています。自動生成された複数のボリューム案を一気にシート化し、PDFとして出力するプロセスもこれ一つで完結します。これにより、企画設計にかかる時間を大幅に短縮し、より多くのアイデアを検討する余裕が生まれます。
展示会での体験プログラム
展示ブースでは実際の操作画面を通じて、DDDDboxの機能を体験することができます。都市計画情報の取得や条例検索、ボリューム生成のデモを行う予定です。来場者は、これまでにないスピード感と効率性を持つこのサービスが、彼らの業務にどのように役立つかを直感的に理解できます。
最新の業務スタイルを体感できるこの機会、ぜひ足を運んでみてください。
開催概要
株式会社AMDlabについて
AMDlabは兵庫県神戸市に本社を構え、建築設計を主軸に体験価値を提供するスタートアップ企業です。受託開発や自社サービス開発を通じて、多方面でのDXを積極的に推進しています。特に、SaaS事業や教育事業に力を入れ、BIM講習などのセミナーも展開しています。
展覧会の詳細情報や来場登録は、公式ウェブサイトからご確認ください。皆さんのお越しをお待ちしています。