アートでつながる地域創り「ARTS in CO-OP」
この秋、神戸市の生活協同組合コープこうべにて、障がいのあるアーティストと地域を結びつける「ARTS in CO-OP ~生活とアートの協同~」が開催されます。この試みは、障がい者の表現活動を日常の買い物空間で紹介するもので、地域社会や多様性との結びつきを深めることを目指しています。
展示・イベント内容の詳細
ARTS in CO-OP展
- - 開催期間: 2025年10月24日(金)〜29日(水)
- - 展示時間: 1階展示 10:00~21:00 / 2階展示 10:00~20:00
神戸市内の障がい者施設に所属するアーティストたちが、コープこうべの店舗「シーア」を訪問し、そこでの出会いや経験を作品に反映させ、その作品が店舗内で展示されます。このように、日常の買い物を通じてアートを楽しむことができる機会を提供します。
つながるマルシェ
- - 開催期間: 2025年10月24日(金)〜29日(水)
- - 販売時間: 10:00~15:00(2階セントラルコート)
福祉施設で制作された商品や、多様なアート作品を販売するマルシェも同時開催。日替わりで異なる活動や商品が紹介され、訪れる人々に新しい発見を与えます。
さらに、期間中には特定の団体によるアートワークショップやクラフト体験も行われる予定ですので、ぜひ参加してみてください。
ラリーイベント
- - 開催日: 2025年10月24日(金) 11:00~ / 25日(土) 10:00~
アートを楽しむラリーイベントが予定されており、参加者には限定のコープ商品がプレゼントされます。両日とも先着100名様限定となっていますのでお早めに!
オープニングセレモニー
- - 日時: 2025年10月24日(金) 10:15~
参加団体やアーティストとの作品制作についての情報を共有するオープニングセレモニーが開催され、11:30からはアフリカンダンスのパフォーマンスも行われる予定です。
本イベントの主な特徴
「ARTS in CO-OP」は、日常の場でアートを体験できる新しい試みとして注目されています。コープこうべの店舗という普段の生活空間で、アートを一緒に楽しむ機会が提供されることにより、地域での交流が活性化されることが期待されます。
また、単なる展示にとどまらず、ワークショップや交流の場を設けることで、表現者と来場者が実際に対話し、つながることができる環境を創出します。この経験を通じて、SDGsと包摂社会の実現に寄与できる場を目指しています。
開催概要
- - イベント名称: ARTS in CO-OP ~生活とアートの協同~
- - 会期: 2025年10月24日(金)〜10月29日(水)
- - 会場: 生活協同組合コープこうべ シーア(兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-2-1)
- - 主催: 近畿労働金庫
これまであまり表に出ることのなかった障がい者アーティストたちの作品が、地域と結びつくことで生まれる新たな価値を体感しに、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。アートを通じて、あなたもこの地域の多様性を感じてみてください。