神戸に新たなエンターテインメントエリア「TOTTEI」が誕生
2025年4月4日、神戸に新しいスポット「TOTTEI」が開業します。このエリアの中心には、270度海に囲まれた「GLION ARENA KOBE」が存在し、次世代のエンターテインメントを提供することを目指しています。運営を行うのは、株式会社One Bright KOBEで、代表取締役社長の渋谷順氏がその舵取りをしています。この新たなランドマークは、神戸の観光や地域活性化の新たなアイコンとなることを期待されています。
TOTTEIオープニング月間「Turning point 30」
「TOTTEI」の開業に当たり、こけら落としイベント「Turning point 30」が開催されます。これには、阪神淡路大震災から30年が経つという節目が込められており、神戸の再生や発展を願う気持ちが表現されています。このイベントは、4月4日から5月3日までの間、「新たな船出を祝う30Days」というテーマのもとで行われます。
開業期間中は、「GLION ARENA KOBE」や「TOTTEI」内で様々なイベントが開催され、会場全体は特別な装飾で華やかに彩られます。また、大規模なイベントや小規模なワークショップが順次発表予定で、来場者を楽しませるためのさまざまな仕掛けが用意されています。特に、アプリを使った期間限定のスタンプラリーもあり、楽しさが倍増します。
イベントの冠スポンサーには、地元企業の株式会社ジーライオンが名を連ねており、ネーミングライツを含むアリーナプロジェクトのオフィシャルトップパートナーとなっています。これにより、神戸のウォーターフロントエリアに賑わいをもたらし、地域を盛り上げる取り組みが進められます。
アリーナイベント情報
オープニング月間を盛り上げるイベントも多数企画されています。4月4日には、「Opening Night Party」が行われ、神戸にゆかりのある人々と一緒にお祝いします。このパーティーでは、トークショーや音楽ライブ、ダンスパフォーマンスが行われ、特別出演としてフィギュアスケートの坂本花織選手も参加します。抽選により、TOTTEI KOBEアプリを通じて追加席の応募が受け付けており、大いに賑わうことでしょう。
さらに、ジーライオンが特別にゲストダンサーを一般募集し、ケント・モリとともに踊るチャンスも提供しています。ここでのパフォーマンスは、次世代アリーナ誕生を祝う特別な体験となること間違いありません。
続いて、4月5日から6日は、「神戸ストークスGLION ARENA KOBE OPENING GAMES」が開催され、B.LEAGUE2024-25シーズン第30節として、神戸ストークスと山形ワイヴァンズの試合が行われます。5日にはDa-iCEの大野雄大さんがスペシャルゲストとして出演し、試合前には国家独唱も行われる予定です。エンターテインメントとスポーツの融合を楽しむことができる貴重な機会です。
オフィシャルグッズ情報
新アリーナの特設ショップ「TOTTEI INDIES STORE」では、Turning Point 30イベントに因んだオフィシャル記念グッズが販売されます。特に、神戸の若手アーティストがデザインした限定の30Days Tシャツは、販売枚数が限られているため、早めにチェックすることをお勧めします。
このように、神戸に誕生する新たなエンターテインメントエリア「TOTTEI」は、地域の活性化を図る重要な拠点となることでしょう。さまざまなイベントとともに、神戸の未来を感じることができる絶好のチャンスです。皆さんもぜひこの新しいスポットへ足を運んでみてはいかがでしょうか?