丹波篠山映像祭2025について
兵庫県丹波篠山で、2025年2月2日(日)に「映像でこころ豊かに」をテーマにした映像祭が開催されます。このイベントでは、地域の文化や暮らしを映像を通じて深く考え、参加者同士のつながりや感動の共有を目的としており、そのまま参加できる魅力的なプログラムが満載です。
イベントの趣旨
丹波篠山映像祭は、観客が日常生活の中にある豊かさや「生きる」力、心の豊かさを体感することを目的としています。映像を介して、参加者の心に響くメッセージをお届けし、地域の文化を全国に発信します。このイベントの中でも特に際立っているのが、全国から集まった映像作品が審査される「丹波篠山映像大賞」です。
大賞作品の紹介
今年も多くの応募作品が寄せられ、その中から厳選されたノミネート作品が出展されます。例えば、東京都杉並区の蔵岡登志美さんによる「私のパンの焼ける音」や、兵庫県宝塚市の大永惠子さんの「千年の子守歌」など、多彩な作品が揃っています。それぞれに込められた「生きる」というメッセージは、観る人々の心を震わせ、感動を与えることでしょう。
当日のプログラム
映像祭は、午前中からさまざまな体験コーナーからスタートします。シェフの技が光る丹波篠山名物のしし汁が楽しめるフードコーナーも充実しており、地域の食文化を味わうことができます。13時からは「第36回丹波篠山映像大賞」の作品上映が始まり、続いて14時15分からは「Enjoy 丹波篠山♪ ショートムービーアワード」の上映も行われます。
スケジュール
- - 10:00 体験コーナー開始
- - 11:00 フードコーナーオープン
- - 12:30 ホール客席開場
- - 13:00 第36回丹波篠山映像大賞上映
- - 14:15 Enjoy 丹波篠山♪ ショートムービーアワード上映
- - 15:00 結果発表・授賞式、お楽しみ抽選会
これらのプログラムは、観覧者が一日中楽しむことができるように組まれており、映像の力を身近に体感する貴重な機会となるでしょう。
参加へのご案内
入場は無料で、丹波篠山の四季の森生涯学習センターで開催されますので、ぜひ気軽にお越しください。映像を通じてさまざまな人とのつながりを楽しみながら、心豊かな体験を追求する一日にしましょう。
具体的なアクセス情報
- - 日時: 2025年2月2日(日)10:00~15:30
- - 会場: 丹波篠山市立四季の森生涯学習センター
- - 住所: 兵庫県丹波篠山市網掛429
詳細情報や最新のプログラムについては、
丹波篠山映像大賞ホームページをご覧ください。多くの方のご参加をお待ちしております!