カワサキモータースの70周年特別展示が始動
今年、株式会社カワサキモータースジャパンは、モーターサイクル事業70周年を迎え、特別展示「70 Years of Good Times」の第四弾を開催します。この特別な行事は、2023年4月1日から9月28日まで、カワサキワールド(神戸市中央区)で実施されます。
展示の詳細
開催期間と場所
- - 期間: 2023年4月1日(火)~9月28日(日)
- - 時間: 10:00~18:00(入館は17:30まで)
- - 場所: カワサキワールド、神戸海洋博物館内
特別展示「70 Years of Good Times」
今回の展示は、1980年代を中心にカワサキのモーターサイクルを紹介します。1980年代は日本のモーターサイクル市場において特に重要な時代であり、当時の若者たちはバイクの熱狂的な人気に刺激を受け、街を駆け抜けました。この時代に展開された多くの名車たちを通じて、カワサキモータースの歴史をひも解いていきます。
また、特別展示の内容は以下の通りです。
- - 展示車両: 1978年モデルのKH400をはじめ、1985年のGPZ400R、1989年モデルのZXR400R、そしてZEPHYR(同年)など、名車の実物がずらりと並びます。それぞれのモデルは、当時の「メイドインジャパン」という高品質を誇り、世界中のライダーに愛されました。
1980年代のモーターサイクル文化
1980年代、日本は経済が成長を続けていました。この時期、モーターサイクルは特に若者の間で人気を博し、バイク文化が形成されていきました。カワサキはその中心的存在として、数々のヒットモデルを生み出し、新しいライダーたちの冒険に寄り添いました。展示では、その中でも象徴的なバイクを通して、当時の熱気を感じていただけることでしょう。
ライダーにとって、モーターサイクルは単なる移動手段ではなく、青春そのものでした。自由を求める心と冒険心こそが、彼らのバイクに対する情熱をさらに掻き立てました。展示を通じて、当時を知る人々には懐かしさを、そして新しい世代のライダーたちには新たなインスピレーションを与えることでしょう。
ご来場をお待ちしています
若者たちと共に育まれた80年代のカワサキモータースの歴史を、ぜひこの機会に体感してください。懐かしい思い出や新しい発見が、皆様をお待ちしております。カワサキワールドでの展示は、みなさんにとって特別な体験になること間違いなしです。
会社概要
- - 会社名: 株式会社カワサキモータースジャパン
- - 代表取締役社長: 佐伯 健児
- - 設立: 昭和28年12月15日
- - 所在地: 〒673-8666 兵庫県明石市川崎町1番1号
- - 公式ウェブサイト: カワサキモータースジャパン
各種SNSでも情報を発信中です。詳細は公式サイトをご覧ください。