神戸クラフトジンイベント
2025-10-15 09:45:29

神戸の魅力を五感で体験!クラフトジンとシェフの饗宴

神戸の魅力を五感で体験!クラフトジンとシェフの饗宴



2025年10月26日(日)、地元クラフトジン「KOBE GIN」と神戸須磨シーワールドホテルの共催で、特別なイベント「KOBE GINを愉しむ大人の休日」が開催されます。このイベントでは、神戸の自然環境を背景に生まれたKOBE GINの魅力を存分に体験できる内容が用意されています。

イベントの趣旨と内容


このイベントは、地元の「食」と「酒」をテーマにし、神戸の魅力を再発見する良い機会となるでしょう。製造部長の吉井直弘氏によるセミナーでは、KOBE GINの誕生秘話や素材に対するこだわり、そしてその味の特徴について直接学ぶことができます。

セミナーは約30分間設定されており、参加者は実際にジンのテイスティングを通じて、異なるスタイルのジンを体験することができます。ジン好きにはたまらない内容となるでしょう。

特製料理とのペアリング


イベントの第2部として、KOBE GINを使用したオリジナルカクテルと、シェフ特製の料理とのペアリングが行われます。この美味しさを引き立てるために、旬の食材を取り入れた特製メニューが用意されており、料理との絶妙な相性が楽しめます。

提供予定メニュー(一部)


  • - 丹波枝豆(ライムリーフ蒸し)
  • - バルバジュアン(ポロネギ・チョリソ・オリーブ)
  • - リードヴォーのスパイスマリネ × シナモン風味のりんご
  • - 石焼き芋×シェーブルチーズ×いくら
  • - サーモンコンフィ(ジュニパーベリー風味)
  • - 赤足えびとホタテのポワレ(ホースラディッシュソース)
  • - シシカバブ(ミント仕立て)
  • - スパイス香る紅茶の生チョコ・パヴェ仕立て

最後には、イベントの特別なフィナーレとして、238本限定の「21年熟成 神戸ブランデー」の提供も予定されており、特別なひとときを楽しむことができます。

KOBE GINの魅力


KOBE GINは、神戸の豊かな自然に囲まれた環境で地元産のボタニカルを主に使用して製造されています。ジュニパーベリーの爽やかな香りに加え、地元で採れた柚子や山椒、緑茶などの素材がバランスよく配合され、複雑な味わいを生み出しています。神戸のストーリーを一滴に映し込んだ、新しいクラフトスピリッツとして話題を呼んでいます。

“ジンを通じて神戸の魅力を世界に伝える”という理念のもと、神戸蒸溜所は地域との融合を深めながら、クラフトスピリッツの新しい価値体験を創出し続けています。

参加方法


この特別なイベントに参加したい方は、早めのご予約をおすすめします。詳細や予約に関しては、公式サイトや電話での問い合わせを通じて行えます。確かな技術と情熱で生まれたKOBE GINを味わいながら、特別な時間を過ごしましょう。

※神戸須磨シーワールドホテルは、全客室オーシャンビューで、海に囲まれた価値体験型の宿泊施設としても注目されています。ぜひこの機会に神戸の海とともに、素晴らしい休日を体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 神戸須磨シーワールド KOBE GIN クラフトジン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。