カネテツフェス2025が迫る!
2025年11月15日(土曜日)、神戸市に本社を置くカネテツデリカフーズが、創業100周年を祝う「カネテツフェス2025」を開催します。このイベントは、「カネテツ」を支えてくださったお客様と地域の皆様への感謝の気持ちを込めた入場無料の企画です。
イベントの詳細
この特別な日には、多彩な魅力が詰まったプログラムが用意されています。場所はカネテツデリカフーズ本社と、体験施設「てっちゃん工房」です。イベントは午前10時から午後3時まで行われ、11月15日は「かまぼこの日」としても広く知られています。
特別な行事の数々
まず注目されるのは、先着1,000名様に提供される、工場から直送の揚げたて「野菜フライ」です。このロングセラー商品は、玉ねぎとキャベツのザクザク食感が特徴。その味を楽しむ絶好のチャンスです。また、特別な工場見学も行われ、普段は見られない製造現場を特別に見ることができます。見学は先着420名様限定で、無料となっています。
さらに、家族で楽しめる「ちくわ作り体験」も行います。こちらは、手握りで作るちくわということで、お子様も楽しむことができます。この体験は700円で、先着200名様までとなっています。
加えて、カネテツ自慢の商品の試食会も企画されています。こちらでは、様々な美味しさを“おいしく”知ることができる内容が用意されています。先着60名様、無料で体験できるのでお見逃しなく!
限定商品も見逃せない
さらに、会場では当日限定の特売スペースも設けられ、人気商品が詰まった福袋も販売されます。
また、日本酒の販売や試飲も行われる飲食ブースでは、白鶴酒造とエム・シーシー食品が特別コラボメニューを持参。あつあつおでんも300円で楽しめます。
てっちゃんも登場!
カネテツのマスコットキャラクター「てっちゃん」も登場し、来場者との記念撮影が楽しめる予定です。当日の登場時間については現地で発表されますので、ファンの方はぜひお楽しみに!
カネテツデリカフーズの歴史
カネテツデリカフーズは1926年に創業し、2026年には創業100周年を迎えます。今まで、すべての製品で合成保存料無添加を実施しており、2018年には食品安全管理システムの認証も取得。安全で安心して食べられる商品作りに日々努めています。人気の「ほぼカニ®」など独自性のある商品は、シリーズ累計販売数量が1億パックを突破するなど、大変な支持を受けています。
交通アクセス
会場へのアクセスは、公共の交通機関を利用することをおすすめします。六甲ライナー「アイランドセンター」駅から徒歩約15分の距離です。駐車場はないため、事前にご注意ください。少雨決行のこのイベントに、ぜひ足を運んでみてください。
カネテツフェス2025は、創業ほぼ100周年を迎えるカネテツデリカフーズの魅力がたっぷりと詰まった、素晴らしい一日になることでしょう。地域の皆様と共にこの特別な日を祝うことを、心よりお待ち申し上げています。