新商品「熱中対策水 10倍濃縮 シトラス」のご紹介
兵庫県赤穂市の赤穂化成株式会社から、2025年3月17日より新たに発売される「熱中対策水 10倍濃縮 シトラス」。この新商品は、手軽に水分やミネラルを補給できる濃縮タイプのドリンクです。これまでの飲料やゼリータイプの「熱中対策水」に続き、さらに利便性が高まった商品となっています。
開発の背景
赤穂化成は2008年から「熱中対策水」を展開しており、16年間にわたる多様な商品ラインナップの開発を行ってきました。最近では、環境への配慮や好みの濃さを調整できることから、自分で作るスタイルの飲料が注目されています。特にスポーツドリンク市場は拡大しており、多くの人に愛される「熱中対策水 10倍濃縮 シトラス」は、そのニーズに応える商品です。
特徴
1. 赤穂の天塩を使用
「熱中対策水 10倍濃縮 シトラス」は、赤穂の天塩を活用し、汗に近いイオンバランスを追求。塩は、2年をかけて自然の力で作られる天日塩で、マグネシウムやカリウムなどのミネラルが豊富です。そのため、体内で失われた成分を効率的に補給できます。
2. 経済的な濃縮タイプ
この商品は1本で約25杯分の「熱中対策水」を作成できるため、非常にコストパフォーマンスが良いです。200mLのコップ1杯あたり約15円、500mL相当で約37.8円というリーズナブルな価格は、日常的な水分補給にもぴったりです。濃度の調整も可能で、運動したときのしっかりした補給から、普段のリフレッシュにまで幅広く活用できます。
3. 手軽で多様な飲み方
水に混ぜるだけで簡単に水分補給が可能です。また、炭酸水や牛乳と混ぜても楽しめます。さらに、ゼリーやシャーベットにアレンジすることで、夏のおやつやデザートとしての楽しみ方も広がります。
商品概要
- - 商品名:熱中対策水 10倍濃縮 シトラス
- - 価格:378円(税込)
- - 容量:500ml
- - 発売日:2025年3月17日
- - 販売場所:全国のスーパー、ドラッグストア
- - 賞味期限:13ヶ月
- - 原材料名:塩(国内製造)、海水(海洋深層水)ミネラル/酸味料、硫酸マグネシウム、香料、塩化カリウム、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)
様々なアレンジ
この濃縮パウダーを用いた「熱中対策サイダー」や「熱中対策シャーベット」の作り方もご紹介します。自宅で簡単に楽しむことができるので、友人や家族と一緒に楽しむこともできます。
熱中対策サイダーの作り方
1. グラスに氷とお好みでスライスしたオレンジやライチを入れます。
2. 本品20mlと炭酸180mlを混ぜ、マドラーで混ぜて完成です。
熱中対策シャーベットの作り方
1. 本品20mlと水または牛乳180mlをすべて混ぜます。
2. 冷凍庫で1時間以上冷やすと完成です。
大人気の「熱中対策水」シリーズ
「熱中対策水」シリーズは、累計販売実績が6500万本以上を誇り、ゼリータイプの商品も2400万本以上が販売されています。多くのシーンで活躍するこのシリーズは、スポーツ、レジャー、仕事、家庭のさまざまな場面での水分補給をサポートします。
赤穂化成株式会社について
赤穂化成株式会社は、兵庫県赤穂市で約400年の歴史を持つ企業で、日本第一の塩の産地として知られています。海水から抽出したミネラルを様々な用途で活用し、その代表商品は「赤穂の天塩」として、国内外で幅広く愛用されています。
「熱中対策水 10倍濃縮 シトラス」をぜひお試しください。自分好みにアレンジして、しっかりと水分補給を行いましょう!