2025年11月1日(土)神戸で防災イベント開催
神戸学院大学が主催する「ポーアイ総合防災フェスタ」が、2025年11月1日(土)に開催されます。本イベントは、地域の防災意識を高めることを目的としており、特に阪神・淡路大震災から30年が経過する今年、改めて防災の重要性を再認識する良い機会です。
イベントの概要
「ポーアイ総合防災フェスタ」は、神戸・みなとじま地区で行われる、防災と減災に対する理解を深めるためのイベントです。多彩な企画と展示が用意されており、訪れる人々は実際に見たり触れたりしながら、災害に備えるための知識を学ぶことができます。具体的には、発災直後の被災地の様子を展示し、緊急車両や地震体験車の展示も行われます。
特別プログラムとして、消防艇「たかとり」の展示や放水パフォーマンス、地震体験者による実演も行われ、参加者はリアルな防災体験を得ることができます。
神防社の出展内容
神防社は、消防設備や防災用品を通じて、災害に強い社会の実現を目指す企業です。今回のイベントでは、特に注目の防災商品「備えて安心!モラスマイ」を展示します。この商品は、災害時に非常に重要となるトイレ環境を支えるもので、使用の容易さとコンパクトなデザインから、多くの自治体や企業に採用されています。
実際にその使用方法を体験することが可能で、訪れる人は災害用携帯トイレに触れることで、もしもの時の心構えを身につけることができるでしょう。そうした実践的な体験を通じて、地域全体の防災意識を高めることが期待されています。
多様な体験ブース
イベントでは、様々な体験・展示ブースも設けられています。以下のような多彩なプログラムが用意されており、参加者は自分の興味に合わせて体験できます。
防火服を着て、消防士の気持ちを体感できる貴重なチャンス。
実際に消火器を使ってみることで、学んだ知識をしっかりと身につけます。
- - 心肺蘇生・AED使用体験(兵庫医科大学看護学部)
もしもの時に役立つ技術を実践的に学べます。
イベント詳細
開催日時:2025年11月1日(土)10:00~15:00
開催場所:神戸学院大学ポートアイランド第一キャンパスC号館北側
(荒天中止、小雨決行)
※前日12時に判断し、大学HPに掲載されます。
参加者は、防災について学びながら、地域の人々と交流することができる、この貴重な機会をぜひお見逃しなく。災害に対する備えを一緒に考える一日を過ごしましょう!
神防社について
神防社は兵庫県神戸市に位置し、防災の重要性を広めるための活動を行っています。私たちは、防災設備の設計・施工や、消防訓練、防災グッズの販売などを通じて、安心・安全な社会の実現に向けてサービスを提供しています。創業から17年、阪神大震災を経験したメンバーが在籍しており、地域に密着した防災活動に貢献しています。自らの経験を基に、多様な防災商品を開発しており、ECサイトでも購入可能です。安心できる生活環境の提供を目指し、今後も活動を続けていきます。
この機会に、是非、神戸学院大学の「ポーアイ総合防災フェスタ」へお越しください!