アトアの魅力的なフォトスポット「MIYABI」
神戸市中央区新港町に位置するアトアでは、人気の展示ゾーン「MIYABI」がさらに進化します。この度、光の切り絵作家として著名な酒井敦美氏の新しい作品が登場し、特にフォトスポットとしての楽しさが加わりました。
酒井敦美氏の作品紹介
作品はMIYABIを象徴する「櫻龍」が描かれたもので、窓ガラスを通してあなたを別世界へと誘います。この美しい作品は一つのアートとしてだけでなく、写真撮影のための特別なポイントとしても設計されています。実際にその作品の中に入り込んだかのように見える写真が撮れるのが魅力です。
夜間には、室内の照明が逆光となることで、作品は一層幻想的な雰囲気に包まれます。昼と夜、異なる顔を持つこの作品をぜひ体験してみてください。入場料は不要ですので、気軽に訪れることができます。
展示に関する詳細情報
この新しい展示は、2025年4月2日(水)から始まります。施工は4月1日(火)を予定しており、展示場所は神戸ポートミュージアム2階南側窓(ペデストリアンデッキ沿い)です。作品のサイズは、変形五角形で縦最長約3.3m、横最大約5.4mという迫力があります。24時間いつでも観覧が可能ですが、夜間の照明は21時までとなっています。
MIYABI 和と灯の間で心を癒やす
MIYABIゾーンでは、和の美を感じることができる空間を提供しています。日本の美学を体現する「侘び寂び」の心を感じ、時間によって変わりゆく光の演出が四季の彩りを見せます。足元を優雅に泳ぐ日本由来の生きものたちとともに、訪れる人々を魅了する空間です。
特に注目すべきは、酒井敦美氏によるアトアオリジナル作品「にほはしき時の巡り」です。この作品は、四季が移り変わる様子を表現しており、春の象徴である「櫻龍」へと成長する情景が見事に描かれています。
さらなる魅力を求めて
「新港町」では、新たなスポットも続々と誕生しています。美しいアートと共に、心が癒されるひとときをぜひお楽しみください。アトアとその周辺の魅力を最大限に引き出すために、この機会に足を運んでみることをお勧めします。
アトア基本情報
- - 所在地:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町7番2号
- - ホームページ:https://atoa-kobe.jp
- - 入場料:大人(中学生以上)2,600円、小学生1,500円、幼児(3歳以上)無料(大人1名につき1名まで)
アトアは、現代アートと日本の伝統が融合した素晴らしい体験を提供する場所です。是非、アトアで特別な瞬間を体験してください!