2025年春、舞子公園で楽しむ「きららマルシェ」
兵庫県神戸市の舞子公園で、2025年3月29日から4月6日までの期間中に開催される「きららマルシェ」。このイベントは、海が目の前に広がるオーシャンビューの中で、多彩な出店が魅力のマルシェです。特に「日本一美しい景観」と称されるこの場所で、ハンドメイド作品や農家直売の新鮮な野菜、さらには美味しいグルメが揃い、一日中楽しめる内容が詰まっています。
【イベント詳細と見どころ】
このマルシェの特徴は、圧倒的な景色に囲まれながら、さまざまな体験ができること。明石海峡大橋のすぐ下に位置する舞子公園の芝生広場には、ハンドメイドの雑貨、工芸品、観葉植物、さらにはスローフードを楽しめるキッチンカーやフードテントがいっぱいです。特に注目したいのは、4月6日(日)に開催される農援隊マルシェで、淡路島から新鮮な野菜が提供されます!
また、イベント期間中は縁日や手作り体験、スラックライン体験など、子供から大人まで楽しめるアクティビティが盛りだくさん。ふわふわ遊具も用意されているので、家族連れで訪れるのもオススメです。さらには、愛犬も同伴可能ということで、ペットと一緒に楽しむこともできますよ。
【ステージパフォーマンスと出演アーティスト】
マルシェのもう一つの大きな魅力は、ステージでの生演奏です。期間中、さまざまなアーティストが出演し、アイドルの歌やダンス、大道芸人のパフォーマンスが繰り広げられます。それぞれの日に合わせて魅力的なアーティストが登場するため、何度訪れても新しい楽しみがあります。
- - 3月29日(土)には、人気のマジシャン輝さんが登場し、面白いマジックを披露します。
- - 3月30日(日)には、ものまねタレント「ものまねぐっちゃん。」も登場し、盛り上げます。
- - さらに、4月6日(日)にはOSAKA翔GANGSといった注目のグループもパフォーマンスを行う予定です。
このように、多彩なパフォーマンスと出店が参加者を楽しませてくれるため、親子での訪問にも最適です。
【アクセスと注意事項】
イベントは、JR舞子駅あるいは山陽電鉄舞子公園駅から徒歩約5分の距離。交通機関の利用を推奨しています。舞子公園駐車場は混雑が予想されるため、公共交通機関でのアクセスが便利です。
入場は無料で、マルシェ内でのステージ観覧も同様に楽しめます。天候に関しては小雨決行ですので、雨具を持参すると安心です。
【その他の見どころ】
舞子公園内には、明石海峡大橋の展望台や橋の科学館、移情閣などの観光名所も点在しており、マルシェの合間に散策することもできます。特に、明石海峡大橋の展望デッキからの景観は絶景で、素敵な写真スポットになります。美しい芝生広場にレジャーシートを広げて、のんびり過ごすのもいいですね。
この春、神戸・舞子公園での「きららマルシェ」にぜひ足を運び、多様な体験と思い出を作ってください。