自然派Style特選丸大豆醤油「豊穣の恵」うすくちが新登場!
2025年3月3日、自然派Styleの特選丸大豆醤油「豊穣の恵」に、使いやすい「うすくち」が加わりました。この商品は、国産丸大豆を使用し、料理の色を鮮やかに、また食材本来の味を引き立てる役割を果たします。
商品情報
- - 商品名: 自然派Style特選丸大豆醤油「豊穣の恵」うすくち
- - 参考価格: 550円(税込594円)900ml
- - 製造: 岐阜県しょうゆ協業組合
- - 原材料: 大豆(国産、遺伝子組み換え混入防止管理済み)、食塩、小麦(塩分濃度18.9%)
- - 注文受付開始: 2025年3月3日より(3週に1回更新)
※この商品はコープ自然派に加入することで利用可能です。
自然派Styleのこだわり
「豊穣の恵」は、日々使いやすいお醤油を追求して誕生しました。国産の大豆を多く使うことで、その旨みやコクを高めています。すべての原材料、つまり大豆、小麦、食塩は国産にこだわり、安心して毎日取り入れることのできる商品です。
国産派宣言
コープ自然派は食の安全・安心を求める中で、国内農業の支援を重視しています。「国産派宣言」を掲げ、国内の農業や畜産、水産業を保護することで日本の食料自給率向上を目指しています。日本の食料自給率は38%に留まっていますが、この商品を通じて生命に満ちた「豊穣の恵」を実現したいと考えています。
伝統的な本醸造の魅力
「豊穣の恵」は昔ながらの本醸造方式で製造されています。具体的には、大豆と小麦で麹を作り、食塩水と共に仕込み、その後約6ヵ月の間熟成させています。「うすくち」は原料の特性を大切にしつつ、熟成期間を約3ヵ月とし、低温熟成で管理。旨みと香りを引き出しつつ、色合いを淡く仕上げています。
利用の幅が広がる「うすくち」
「豊穣の恵」はそのまろやかで優しい味わいが特長です。この特徴が、コープ自然派のプライベートブランド「自然派Style」に幅広く生かされています。新登場の「うすくち」は、家庭での料理にさらなる使いやすさを提供するでしょう。
プライベートブランド「自然派Style」について
「自然派Style」は、2009年にコープ自然派によって始まったプライベートブランドです。食の安全・安心を求める声を基に、日本の農業を守っていくための製品を開発しています。仲間と協力することで、これまで製造が難しかった商品も生まれてきました。
「誰もが有機農産物を食べることができる社会」を目指し、コープ自然派は生産者との信頼関係を重視しながら様々な活動を展開しています。
多様な商品展開の一環として、今回の「豊穣の恵」うすくちも注目されています。国産の魅力を最大限に引き出すこの醤油は、あなたの料理をさらに美味しく彩るアイテムになるでしょう。