現役大学生が選ぶ!神戸のスイーツ特集
今年も神戸マルイにて、神戸学院大学の学生たちによる特別なイベントが開催されます。「Be Sweet!~神戸の現役大学生が選ぶスイーツ店~ in 神戸マルイ」では、兵庫県内の多彩なスイーツショップが集まります。学生たちが実際に訪れて厳選したお店で、見た目も味も抜群のスイーツをお楽しみいただけます。
対象店舗とスイーツラインアップ
このイベントは、2025年3月12日(水)から3月25日(火)まで開催され、各店舗の出店が指定されています。以下では、出店するショップと、現役大学生が語るイチオシポイントをご紹介します。
1. チャプチーノ(3月12日~18日)
神戸を拠点とする洋菓子メーカー「ファクトリーシン」が手がける「チャプチーノ」は、アメリカンスイーツの専門店です。特に人気のカップケーキやマカロン、スイートブラウニーなど、可愛いドット柄のボックスに詰められたスイーツギフトが魅力です。*
神戸学院大学の岡屋さんは、「SNS映えする見た目が魅力的。友だちや家族へのプレゼントにも最適!」と語ります。
2. すってんころりん(3月12日~18日)
人気の玄米揚げおにぎり専門店が神戸マルイに出店。モチモチの玄米を使用し、水分を飛ばしてカリッと揚げられたおにぎりは、まさに絶品。三浦さんは「健康に良い玄米を使っているのが嬉しいポイント」とアピールします。
3. 姫路だんごほっこり餐(3月12日~18日)
姫路の団子専門店から直送される、この店の名物みたらし団子はインスタ映えもバッチリ。色とりどりの餡団子が揃った「千乃彩り」は、友だちや家族とシェアしながら楽しむのもお勧め。柏木さんは、「見た目も素晴らしい餡団子はSNSで人気確実!」と興奮気味に紹介します。
4. シルエラ・シルクロ(3月21日~25日)
淡路島のバウムクーヘン専門店である「シルエラ・シルクロ」は、地元の素材をふんだんに使用したグルテンフリーのバウムクーヘンが特徴です。李さんの推薦ポイントは、「一口食べた瞬間、そのしっとりした食感に虜になります!」
5. SABLIER(サブリエ)(3月19日・20日)
健康に配慮したスイーツを提供するサブリエでは、兵庫県産のお米で作った生米マフィンが話題です。岡本さんは「アレルギーの方でも安心して楽しめるスイーツです。サクッとモッチリの新食感に驚くこと間違いなし!」と太鼓判。
6. CAFÉ&BAKE PERCH(3月19日・20日、24日・25日)
尼崎市からやって来る焼き菓子とキッシュのお店では、特製キャロットケーキが人気。西本さんは、「クリームチーズフロスティングが絶妙なアクセント。ぜひ試してほしい!」と語ります。
7. Carbon herb farm(カーボンハーブファーム)(3月21日~23日)
現役薬学部生が手がける自家製ハーブを使用したスイーツが揃います。添加物や香料不使用で、自然の香りを楽しむことができます。箱木さんは「心と体のリラックスタイムにぴったり。自分へのご褒美に最適」とおすすめしています。
地域共創の取り組み
神戸マルイは、神戸学院大学の学生が地元企業とのコラボレーションを通じて学びを深める「アクティブラーニング」を推進しています。イベントを通じて、地域と次世代をつなぐ新しい価値を生み出そうという試みが行われています。
開催概要
- - 開催日:2025年3月12日(水)~3月25日(火)
- - 開催時間:平日・土曜日 11:00~20:00 / 日・祝日 10:30~20:00
- - 場所:神戸マルイ1Fカレンダリウム2
※時間や出店内容については変更の可能性がありますので、お早めに訪問されることをお勧めします。
この機会に、学生たちの選んだ美味しいスイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか。神戸マルイであなたのお気に入りを見つけてください!