鷲尾式ひんやり長持ち保冷カバーの登場
兵庫県加古川市に本社を置くワシオ株式会社が新たに開発した『ひんやり長持ち保冷カバー』が、2025年8月6日より公式オンラインストアで数量限定で発売されることが決定しました。この商品は、同社が70年にわたって培ってきた高い起毛技術を応用し「保冷」に特化した初めての試みです。
温暖化と寝苦しさの増加
近年、深刻化する温暖化の影響で、夜間の気温が上昇しています。2024年の東京では、熱帯夜の回数が30日以上に達するなど、過去とは比べ物にならないほどです。また、2024年の全国平均気温は、統計開始以来最高の1.76℃上昇しており、2025年も引き続き高温が予測されています。これにより、寝苦しい夜が当たり前になりつつある現状があります。
快適な睡眠のための新技術
このような環境の中で、理想的な睡眠環境とされる「頭寒足熱」を実現することが難しくなっています。ワシオ株式会社は、これまで防寒衣料を通じて人々の「暖かさ」を支えてきましたが、温暖化の影響を考慮し、「保冷」という逆の観点から新製品を開発しました。
特徴と利点
1. 高い断熱性能
『ひんやり長持ち保冷カバー』は、鷲尾式起毛による断熱性を活かして、外からの熱を遮断し、保冷まくらの冷たさを長持ちさせることができます。
2. 結露の防止
カバー表面が湿気でびちゃびちゃになることを防ぎ、朝までサラっとした快適な状態を維持します。これは、温度差を小さく保つことで達成されています。
3. 安定したフィット感
高い伸縮性によって、保冷まくらとカバーがしっかりとフィットし、寝返りを打ってもずれることが少なく、安心して眠ることができます。
「もちはだ(R)」ブランドのこだわり
ワシオ株式会社は、1955年の創業以来、温かさを提供する製品を数多く展開してきました。「もちはだ(R)」ブランドの下、独自の特許技術を使った高品質な製品を提供しており、厚着が必要な冬だけでなく、夏においても新たな「冷え」の課題に対しても提案を行っています。
未来への挑戦
現代の温暖化による新たな生活環境に寄り添った商品開発を進めているワシオ株式会社。今後も、その独自の技術を活かしながら、さらなる挑戦を続けていくことでしょう。これからの季節、快適な睡眠を求める方にとって、心強いパートナーとなる製品です。
製品情報
- - 商品名:もちクールひんやり長持ち保冷カバー
- - 素材:アクリル64%、ナイロン30%、ウール4%、ポリエステル1%、ポリウレタン1%
- - カラー:アイスブルー・アイスピンク
- - 価格:2,530円(税込)
- - 発売日:2025年8月6日
- - 販売チャネル:公式オンラインストア
これから暑い夏を迎えるにあたり、『ひんやり長持ち保冷カバー』で快適な夜を楽しむ準備をしてみてはいかがでしょうか。