新感覚寿司登場!
2025-04-14 10:29:59

浜田雅功監修!新感覚寿司「ナンでやねん!?寿司」が登場

斬新な寿司体験を!浜田雅功監修「ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるⅡ」登場



4月18日(金)、ダウンタウンの浜田雅功さんがプロデュースした新感覚の寿司が、回転寿司チェーンの「くら寿司」から販売されます。商品の名は「ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるⅡ」。これは、MBSラジオの人気番組「ごぶごぶラジオ」のコラボ商品として登場します。ついに第3弾の商品が誕生です!

このユニークな寿司の魅力は、その斬新な発想から生まれた「ナン」という食材です。寿司の伝統を踏襲しながらも、浜田さんを始めとする番組レギュラーたちが考案したこの商品は、13種類以上の野菜や果物をじっくり煮込んだ特製カレールー、さらに添加物を使わないソーセージを「ナン」に包んでいます。味わいはカレーのスパイシーさと、寿司ならではのシャリの酸味が絶妙に絡み合います。

浜田さん自らも試食し、「まずいわけないやん。うまいよ!」と絶賛するほどの仕上がりです。これは寿司というジャンルに革命をもたらす一品と言えるでしょう。

「いくらとうにと肉」フェアも同時開催!



さらに、4月18日からは「いくらとうにと肉」フェアもスタートします。これは、大阪・関西万博の開催を記念して、豪華な商品を多数そろえたフェアです。特に注目すべきが、「塩いくら」、「濃厚うに(一貫)」、「黒毛和牛にぎり(一貫)」です。

「塩いくら」は、新鮮なイクラを昔ながらの塩のみで仕上げ、その豊かな風味や深いコクを堪能できます。また、「濃厚うに(一貫)」は、添加物を一切使用せず、口に入れるととろけるような食感と濃厚な旨味が楽しめます。さらに、国産黒毛和牛を使用した「黒毛和牛にぎり」も、シンプルな味付けで肉の本来の美味しさを引き立てており、食べ応え抜群です。

これらの特別メニューは、普段とはひと味違った豪華な味わいを楽しむことができる機会です。ぜひこの機会に、「くら寿司」に足を運んで、特別感あふれる寿司体験をお楽しみください。

大阪・関西万博店もオープン!



また、4月13日には、「くら寿司大阪・関西万博店」もオープンしました。この店舗は、環境に配慮した材料やデザインが特徴で、最新のテクノロジーを取り入れた新しいスタイルの回転寿司店です。338席を備え、多種多様な食文化を楽しめるメニューも用意されています。

このように、「くら寿司」は新たな挑戦を続けており、ユニークな寿司体験を提供することで、食文化の発展にも貢献しています。話題の商品を逃さず、ぜひ早めに訪れてみてください!

  • ---
【商品情報】
  • - ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるⅡ:250円(販売期間:4月18日(金)〜5月15日(木))
  • - いくらとうにと肉 フェア商品:【塩いくら】350円(販売中〜5月1日)、【濃厚うに】230円(4月18日〜5月1日)、【黒毛和牛にぎり】350円(4月18日〜4月27日)など

このチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 ダウンタウン 浜田雅功

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。