松茸御膳と会席料理
2025-08-01 10:39:31

ホテルオークラ神戸で秋の味覚を堪能!贅沢な松茸御膳と会席料理

ホテルオークラ神戸の秋の味覚を楽しむイチオシメニュー



神戸市中央区に位置する、ホテルオークラ神戸では、2025年9月1日から10月31日までの期間限定で、秋の王様とも言える松茸をふんだんに使用した『松茸御膳』と『松茸会席』が提供されます。この機会にしか味わえない、秋の旬の味わいを存分にご堪能ください。

松茸を楽しむ月替わりメニュー



このプログラムでは、毎月異なる献立が用意されており、松茸の香りと食感を最大限に引き出した、バラエティ豊かな料理が楽しめます。日本料理「山里」のシェフが厳選した状態の良い松茸を使用し、その味わいを引き立てるために特選の出汁や調理法を用いています。

料理の一例



例えば、松茸の旨味が凝縮された「土瓶蒸し」では、昆布と鰹節を絶妙な比率で配合した一番出汁を使用。澄んだ口当たりと豊かな風味が魅力です。また、「天ぷら」では、軸部分を薄衣でカリッと揚げ、その食感と香りを楽しめるよう工夫されています。さらに、土鍋で炊かれた「松茸ご飯」は、米粒一つ一つに松茸の風味が染み込んでいて、贅沢なおいしさが引き立っています。

期間と料金の詳細



提供期間


2025年9月1日(月)~10月31日(金)

提供時間


  • - ランチ: 11:30~15:00(ラストオーダー 14:30)
  • - ディナー: 17:30~21:30(ラストオーダー 20:00)

料金


  • - 松茸御膳: 6,300円(税込、サービス料込)
  • - 松茸会席: 20,000円(税込、サービス料込)

その他の注意事項


  • - 『松茸御膳』はランチタイムのみの提供で、一日30食限定。
  • - 『松茸会席』は2日前の15:00までの予約が必要。
  • - 毎週水曜日が定休日ですが、祝日の場合は営業しています。

メニューの詳細



9月の松茸御膳 (一例)


  • - 八寸: 栗胡麻豆腐 べっこう餡、茸胡麻和え、鰆柚香焼き、焼き茄子生姜醤油、秋刀魚土佐煮、鰊昆布巻き、蓮根煎餅
  • - 吸物: 松茸土瓶蒸し (松茸、丁字麩、海老)
  • - 向付: 紅葉鯛
  • - 揚物: 秋の衣揚げ (松茸、鱧、南瓜、椎茸、大葉)
  • - 蒸物: 玉地蒸し 銀餡 松茸
  • - ご飯: 松茸御飯、香の物
  • - 水物: 黒蜜プリン、果物ゼリー掛け、白玉ソフトから1品

9月の松茸会席 (一例)


  • - 先付: 叩き寄せ湯葉、香住蟹 二杯酢
  • - 前菜: 茄子 滑子卸し、秋刀魚揚げ煮、菊長芋白煮、枝豆、栗胡麻豆腐 べっこう餡
  • - 吸物: 松茸土瓶蒸し
  • - 向付: 本鮪、紅葉鯛舞茸巻き、牡丹海老
  • - 凌ぎ: 玉地寄せ 松茸 白木耳 占地 椎茸
  • - 焼物: かます松茸焼き 魚醤餡
  • - 揚物: 秋の衣揚げ (鱧、車海老、松茸、舞茸、三度豆、大葉)
  • - ご飯: 松茸ご飯釜炊き、香の物、赤出汁
  • - 水物: 秋の果物ゼリー掛け

お問い合わせ・ご予約


ホテルオークラ神戸の松茸メニューに関する予約や詳細は、公式サイトまたは電話でのお問い合わせが可能です。

ホテルオークラ神戸の魅力



ホテルオークラ神戸は、神戸ハーバーの美しいロケーションに立地し、訪れる人々に優雅で洗練されたひとときを提供します。六甲山の美しい景色や神戸の夜景をご覧いただける客室は、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。また、館内は日本の伝統美と自然をテーマにしたデザインが織り交ぜられており、訪れるたびに新しい発見があるでしょう。洗練されたサービスと共に、贅沢な食事と心温まる体験をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ホテルオークラ神戸 松茸御膳 松茸会席

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。