備蓄米も魅力的に変身!「天海のにがり」で美味しさを引き出す新レシピ
兵庫県赤穂市に本社を構える赤穂化成株式会社は、古くから続く塩づくりの技術を基盤に、ミネラルの総合メーカーとして知られています。今回は、同社が7月14日より公開を開始する『天海のにがり 簡単レシピ集』に注目。備蓄米や古米のおいしさを引き出す秘訣として、「にがり」が効能を発揮します。
「にがり」でごはんがふっくらと美味しく
「にがり」を炊飯時に加えることで、マグネシウムの成分が米の細胞壁に結びつき、炊飯中の細胞の壊れを防ぎます。蛍光顕微鏡を使った実験でも、マグネシウムイオンが米の細胞壁に付着し、水分と旨みをしっかりと閉じ込めることが確認されています。その結果、栄養価が高く、べとつかずにふっくらとしたごはんができるのです。
実際に赤穂化成が実施したモニター試験では、約61%の参加者が「にがり」を使用したごはんを「美味しくなった」と評価。特に「つやが良い」「甘みが増した」「粘りが良くなった」といった声が寄せられています。
手軽にマグネシウム補給も
白米は精米過程で玄米の栄養素が失われ、特にマグネシウムは不足がちですが、「天海のにがり」を給することで、簡単にこれを補うことが可能です。目安としては、お米2合に対して大さじ1杯(15ml)のにがりを加えるのが推奨されています。
おかずも美味しく!「天海のにがり」を使った簡単レシピ
『天海のにがり 簡単レシピ集』では、主食やおかず、さらには飲み物への活用法も紹介されています。
ごはん
- - お米2合に「天海のにがり」15mlを加えるだけで、米粒が立ってふっくらつやつやのごはんが完成!
冷しゃぶ
- - ゆで汁1Lに「天海のにがり」10ml(小さじ2)を加えると、肉の臭みがなくなり、味がしっかり浸透。アクも取り除かれます。
出汁巻きたまご
- - 材料に加えるだけで、出汁の風味が増し、ふんわりとした味わいに。
から揚げ
- - 鶏肉200gに「天海のにがり」5mlを加えると、水分がしっかり閉じ込もり、ジューシーな仕上がりに!
この他にも、日常的に飲む飲み物(日本茶やコーヒーなど)に加えることで、マグネシウムの補給も手軽に行えます。
料理だけじゃない「天海のにがり」のミネラル効果
管理栄養士の山口広夏氏は、「天海のにがり」のミネラルが健康や美容に役立つとし、これを「第6の調味料」として広めていくことの重要性を訴えています。特にマグネシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素であり、多くの体内酵素の働きを助けるとともに、エネルギー産生や血液循環にも寄与します。
特設サイトと首掛けPOP展開
『天海のにがり 簡単レシピ集』は、2025年7月14日より公開。健康や美容に寄与するマグネシウムの効用、さまざまなレシピが掲載されています。また、商品に付属する首掛けPOPも展開され、これが約2ヵ月間にわたり実施されます。
「天海のにがり」について
- - 商品名: 天海のにがり
- - 製造会社: 赤穂化成株式会社
- - 容量/価格: 450ml / 842円(税込)
「天海のにがり」は、クリーンな室戸海洋深層水を100%使用し、マグネシウムを含む健康・栄養機能食品として優れた品質を誇ります。使いやすい容器と計量キャップにより、手軽に正確な使用量を計ることができます。
1200年以上の歴史を有する赤穂化成株式会社の取り組みとして、9月10日「苦汁の日」の制定もあり、マグネシウムの有用性を広める活動にも力を入れています。今後の展開にぜひ注目してください。