大トロ牛肉ステーキが今、話題に!
兵庫県西宮市にあるワンダーステーキ西宮山口店では、新商品「大トロビーフステーキ」の先行販売が開始されました。このユニークな牛肉のステーキは、名前に反して魚ではなく、皆さんの期待を裏切る素晴らしい味わいを提供します。
大トロビーフステーキとは?
「大トロ」というフレーズから連想されるのはお寿司や刺身ですが、この牛肉の「大トロ」は、実際にはブリスケットスカートという部位から切り出されたものです。この部位はカルビとして分類されており、横隔膜と外バラの間に位置しています。なんと、牛一頭から取れる量はわずか500gと、非常に希少価値の高い肉なのです。
なぜ「大トロ」ビーフステーキとして人気なのか
この大トロビーフステーキの最大の特徴は、なんといってもその肉質です。以下のポイントが、他のお肉とは一線を画しています。
1.
豊かな脂の風味:甘さを感じさせるその脂に、食べるたびに思わず顔がほころびます。
2.
驚くほどの柔らかさ:お箸で簡単にほぐれる程の柔らかさは、噛みしめても全く疲れません!
3.
調味料との絶妙な相性:ワサビとの相性が抜群で、様々なソースと組み合わせても食欲をそそること間違いなしです。
特に、おすすめの組み合わせは、ワサビと醤油、ワサビとガーリックソース、さらにはワサビとオニオンソースです。
美味しさの秘密は熟練の技にあり
「大トロビーフステーキ」の味わいは、熟練した職人による手切りカットに起因しています。お肉の脂と赤身のバランスを考えたカット技術により、ジューシーさと香ばしさを最大限に引き出しています。脂っこくもなく、赤身ばかりでもないその絶妙な配分が、多くのお客様の心を掴んでいるのです。
ワンダーステーキ西宮山口店の存在
全国展開しているワンダーステーキの中でも、西宮山口店は特別な店舗であり、今回の大トロビーフステーキの先行販売はここだけで行われています。この機会に、ぜひ足を運んでみてください。
商品の詳細
- - 商品名:大トロビーフステーキ
- - 価格:1000円(税抜)/1100円(税込)
- - 販売開始日:2025年9月25日~
- - 販売場所:ワンダーステーキ西宮山口店
充実のラインナップも魅力
ワンダーステーキでは、大トロビーフステーキ以外にも様々なメニューを揃えています。キングフィレステーキやリブロースステーキ、ハラミステーキ、さらにはチーズイントマトハンバーグまで、肉好きにはたまらないメニューが盛りだくさんです。
会社情報
- - 商号:株式会社C-HUNDRED
- - 代表者:代表取締役 細原誠
- - 所在地:大阪市北区野崎町9-13 梅田扇町通ビル6F
- - 事業内容:飲食事業
この貴重な機会をお見逃しなく!