海の甲子園開催
2025-09-18 15:51:44

海の甲子園と西宮セーリングカップが盛況のうちに開催!

第15回「海の甲子園」ユースセーリングカップが開催!



2025年8月23日(土)と24日(日)、兵庫県西宮沖で第15回「海の甲子園」ユースセーリングカップおよび2025西宮セーリングカップが行われました。これらの大会は毎年夏に開催され、地域の若者たちが海のスポーツに親しむ場を提供します。

ヨット文化の振興と古野電気の役割


本大会は古野電気株式会社の支援の下で行われ、同社は2009年から毎年このイベントをサポートしています。古野電気は、海上の技術に携わる企業として地域と連携し、若い選手たちが競技に励む環境を整える使命を持っています。

競技の様子


今回の大会では、セーリングスピリッツ級、ILCA6級、国際420級で6レースが行われ、参加したのは中高生や国体級の選手たちです。白熱したレース展開に、観客たちも釘付けになりました。

受賞者と特別賞

大会のハイライトの一つは、今後の活躍が期待される選手に送られる「フルノ特別賞」です。この賞は、ILCA6級の少年男子・女子の部門で最も優秀な中学生に贈呈され、津川 翔選手(B&G高松海洋クラブ)と飯島 來海選手(神奈川県ユースヨットクラブ)が受賞しました。両選手には、今後のさらなる成長が期待されています。

大会概要


  • - 場所: 兵庫県西宮市 新西宮ヨットハーバー
  • - 日程: 2025年8月23日(土)、24日(日)
  • - 種目:
① 「海の甲子園」ユースセーリングカップ
- 少年男子 国際420級
- 少年女子 国際420級
② 西宮セーリングカップ
- 成年女子 セーリングスピリッツ級
- ILCA6級少年男子
- 少年女子 ILCA6級
  • - 主催: 兵庫県セーリング連盟、セーリングスピリッツ協会、海の甲子園実行委員会

海のスポーツを未来へ


古野電気株式会社は「海の甲子園」ユースセーリングカップを通じて、地域の子どもたちが海洋スポーツに触れる機会を提供し、将来の世代に受け継がれる活動を行っています。これからも地域と連携し、若者たちが自己を表現できる場を提供することに努めていきます。

大会の詳細や結果については、兵庫県セーリング連盟の公式サイト(http://www.jsaf.or.jp/hyogo/index.html)でご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 古野電気 海の甲子園 西宮セーリングカップ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。