神戸須磨シーワールドで「JAFフェスティバル関西」開催
2025年3月8日(土)に、兵庫県神戸市で行われる「JAFフェスティバル関西 in 神戸須磨シーワールド」。これは、日本自動車連盟(JAF)と神戸須磨シーワールドがタッグを組んで開催する、家族向けの交通安全イベントです。親子で楽しく参加しながら、安全運転の重要性を学べる機会です。
イベント概要
このイベントは、午前10時から午後3時までの時間に、様々な体験が用意されています。特に注目してほしいのが、「シートベルトコンビンサー」体験。これは、実際に約5km/hの速さで衝突した際の衝撃を体感できる設備です。これにより、シートベルトの着用が如何に重要かを、身をもって理解することができるでしょう。さらに、子どもたちには「子ども安全免許証」が発行され、まるで本物の免許証のようなデザインで、楽しさと学びを提供します。
体験型コンテンツ
「JAFフェスティバル関西」では、シートベルトに関する体験だけでなく、参加者が館内を巡るスタンプラリーも実施されます。スタンプを集めたお子様には、神戸須磨シーワールドやJAFのオリジナルグッズがプレゼントされます。また、思いやりのある交通社会を築くための「思いやりティドライブ」の活動も行われ、一人ひとりが持っている交通ルールやマナーを守ることの大切さが訴えられます。
警察車両と特別な体験
当日は須磨警察署と協力し、実際の警察車両が展示されます。普段は見ることができないパトカーと一緒に写真を撮ることができるのは、特に子どもたちにとって貴重な体験となるでしょう。これにより、警察の仕事や交通安全への理解も深まります。
大抽選会で魅力的な商品ゲット
また、イベントではレストランの招待券や神戸須磨シーワールドのオリジナルグッズが当たる大抽選会も計画されています。抽選会への参加はJAF会員限定ですが、多くの参加者が楽しめる内容が盛りだくさんです。
安全運転についての意識を高める
この「JAFフェスティバル関西」では、親子で楽しみながら、安全運転の意識を高めるようなコンテンツが充実しています。しかしながら、天候によってはいくつかのイベントが中止や変更となる可能性があるため、事前確認が推奨されます。
新生活や新学期が始まるこの季節、神戸須磨シーワールドで家族一緒に楽しく、安全意識を学びましょう。多様な体験を通して、思いやりに溢れた交通社会の一員としての自覚を育む素晴らしい機会となることは間違いありません。次代を担う子どもたちに、交通安全の大切さを伝えるこのイベントに、ぜひご参加ください。