姫路の観光ガイド研修
2025-10-20 16:03:21

姫路で新たな観光案内人を育成するガイド研修参加者募集中

令和7年度 姫路観光コンシェルジュ ガイド育成研修



姫路市が誇る世界遺産である姫路城。この美しい城とともに、新たな観光体験を提供するための人材育成が始まります。ワヲジャパントラベル株式会社が担当するこの「姫路観光コンシェルジュ ガイド育成研修」は、観光コンベンションビューローが主催する事業で、英語での案内ができる観光ガイドを育成するためのものです。

研修参加者の募集について


この研修は、観光の魅力を伝えるための基礎知識や技術を学ぶ貴重なチャンスです。参加者の募集は2023年10月17日から開始され、インバウンド需要の増加に対応するために、英語でのガイドツアーを提供できる人材を目指します。特に、姫路城と日本庭園・好古園を訪れるツアーに力を入れており、実践を通じて学ぶ機会も豊富です。

「世界遺産の街・姫路市での旅を、心に残る思い出にしたい」というモットーのもと、姫路観光コンベンションビューローが進めるこの研修は、基礎座学講座を通じてホスピタリティやコミュニケーションスキルを学びます。その後、地域の先輩ガイドの指導のもとで実地研修を行い、具体的なガイディング技術を身につけることが期待されています。

研修の内容


座学研修


  • - インバウンドガイドの基礎知識
日時:11月27日(木) 10時~16時
場所:姫路駅周辺
  • - 救命救急講座
日時:12月3日(水) 10時~16時
場所:姫路駅周辺

実地研修


  • - 模擬ツアー(先輩ガイドによる)
日時:12月9日(火) 10時~16時
地点:姫路城・好古園
  • - ツアー同行(先輩ガイドと共に)
日時:12月10日(水) 10時~14時
  • - 模擬ガイディング(受講生による実践)
日時:12月23日(火) 10時~16時

評価面談


定期的に評価面談が行われ、しっかりした修了評価を得た参加者は、「姫路観光コンシェルジュガイド」として認定されます。認定後は、今年4月に始まった姫路城ツアーや今後の街歩きツアー、ユニバーサルツアーで実際のガイドを担当する機会があるため、みなさんの知識を生かす大きなチャレンジとなります。

応募要項


対象者


  • - 英語の能力:TOEIC740点以上、または英検準1級以上
  • - 姫路検定3級以上の取得者
※ 姫路検定を未取得の方は、12月7日に行う試験を受験する必要があります。申し込みは10月31日が期限です。

参加方法


  • - 応募フォーム:応募はこちら
  • - 申込期日:11月4日(火)正午締切
  • - 選考結果:11月12日(水)

応募には動画提出が求められるため、詳細は応募フォームで確認してください。定員を超える申し込みがあった場合は選考が行われることもあります。

このように、姫路観光コンシェルジュガイド育成研修は、新たな観光の担い手を育成するための大切な取り組みです。世界に誇る観光地・姫路の魅力を伝え、観光業の発展に寄与するための参加を是非お待ちしております。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: インバウンド 姫路観光 ガイド研修

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。