兵庫のtoraruがAnime Expo 2025に初出展決定
兵庫県神戸市に本社を置く株式会社toraruが、2025年7月3日から6日までロサンゼルス・コンベンションセンターで開催される北米最大級の日本ポップカルチャーイベント「Anime Expo 2025」にて、「GENCHI」をFestivAX JPNブースで出展することが決定しました。このイベントは、毎年約40万人が訪れる国際的なアニメ・ポップカルチャーの祭典として知られています。
Anime Expoの歴史
Anime Expoは、1991年にカリフォルニア大学バークレー校のアニメクラブによって始まりました。当初は「Anime Con」という名称でスタートしましたが、その後、参加者の思い出に残る体験を提供することを通じて、世界中から日本のポップカルチャーを愛するファンや業界関係者が集まるイベントへと成長しました。現在もお祭りを楽しむプレイヤーとして多くの人々が参加していますが、エンターテイメント、音楽、ファッション、ビデオゲームなど、多彩な表現が一堂に会する場として、進化を続けています。
「GENCHI」とは?
出展する「GENCHI」は、分身移動オンラインプラットフォームサービスです。このサービスは、物理的に移動することが難しい方々が、日本の様々な魅力をリアルタイムで体験できるようにデザインされています。ユーザーはロサンゼルスから、大阪や京都、東京などの場所にリアルタイムでログインし、まるでその場にいるかのような没入体験を楽しむことが可能です。
例えば、過去の展示会では、ドバイから日本にログインして買い物をするデモンストレーションも行いました。ユーザーは非言語UI機能を使って、現地の人たちとコミュニケーションを取りながら、商品の選択や会話が行えるのです。この非言語UI機能には、レーザーポインターやコマンドボタンが含まれ、視覚や聴覚はもちろん、嗅覚の利用も視野に入れています。
出展の背景と今後の展望
今回の出展は、株式会社クリエイティヴ・ヴィジョンの支援によって実現しました。彼らは海外展示会の企画から施工運営までのサービスを展開しており、ロサンゼルスの会場と日本をつなげるこの試みをサポートしてくれました。
今後、GENCHIを通じてAnime Expo 2025での日本文化ファンへの新しい体験を提供することで、距離や言語の壁を越えた交流を図っていく目標を掲げています。私たちの願いは、すべての人が行きたい場所に自由に移動できる社会の実現です。この取り組みを通じて、世界中の人々をつなぐ交通網を構築していく所存です。
メディアの皆様へ
「Anime Expo 2025」におけるGENCHIを介したオンライン参加に興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。限りある枠ではありますが、無料で体験できる機会もございます。詳しい情報は、toraruの公式サイトをご覧ください。
株式会社toraru
広報担当: 入谷
電話: 080-5122-9331
メール:
[email protected]
Webサイト:
toraru Official