スライスチーズフェア
2025-10-28 14:49:21

QBB大きいスライスチーズが初のコラボ! 20周年を祝う特別メニュー

QBBとKITTE大阪、初のコラボレーション



六甲バター株式会社(本社:神戸市)が展開する「QBB」は、発売から20年を迎えた「大きいスライスチーズ」とのコラボレーションイベントを実施します。このイベントは、2025年11月1日から11月30日までの間、KITTE大阪内の25店舗で行われ、多様な料理メニューが期間限定で楽しめます。

大きいスライスチーズとは



「大きいスライスチーズ」は、通常スライスチーズよりも1.2倍の大きさを誇り、食パンの全体にしっかりチーズの風味を満喫できます。この商品は、2005年の発売当時、消費者からの「スライスチーズのサイズが小さい」という声を受けて開発されました。現在でも多くのファンに支持されています。

コラボレーションフェアの魅力



「QBB大きいスライスチーズフェア」では、これまでの定番メニューに加えて、各店舗のシェフが独自のアプローチで創作した個性的な料理が登場します。和食から洋食、中華、スイーツまで、バラエティ豊かなメニューラインアップが揃い、訪れるすべての人々が楽しめる内容となっています。

例えば、「角打ち 小野の離れ」では、リンゴと生ハムを使ったチーズ春巻きが登場し、「水炊きおでん ヤマニ」ではアボカドとチーズのおでんが楽しめます。また、たこ焼き発祥の店「大阪玉出 会津屋」では、QBBのとろけるスライスチーズを使用したたこ焼きが絶品です。これらのメニューは、特にチーズ好きにはもってこいです!

限定グッズとSNSキャンペーン



さらに、フェア期間中はコラボメニューを注文した方にオリジナルステッカーがプレゼントされるなどの特典も用意されています。数量限定のため、早めの訪問をお勧めします。

また、QBBの公式Instagramでは、コラボイベントに関連したキャンペーンがあり、特別なグッズのプレゼントも行われる予定です。参加は非常に簡単で、フォローといいねをするだけ。フォロワーには感謝の気持ちを込めたプレゼントが待っています。

まとめ



「QBB大きいスライスチーズフェア」は、ファンにとっても、新たに興味を持っている人々にとっても、非常に楽しみなイベントです。多様なメニューとともに、QBBの味わいを存分に楽しむこの機会をお見逃しなく!訪れる全ての人にとって、充実した食の体験が待っています。ぜひこの機会にKITTE大阪を訪れ、特別なメニューを味わってみてはいかがでしょうか。健康的な食文化を身近に感じられる素晴らしい機会です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: KITTE大阪 QBB 料理メニュー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。