ウッディプッディ新作レジスターセットのご紹介
木製知育玩具ブランド「ウッディプッディ」から、幼児期にぴったりな新作『はじめてのおままごと レジスターセット』が、2025年11月20日に発売されます。子どもたちの瞬間的な好奇心を引き出し、遊びの中で自然な学びを促すこのレジスターセットは、重要な役割を果たします。
遊びが学びに変わる
このレジスターセットは、日常生活における「お買いもの」や「ありがとう」「どうぞ」といった基本的なやりとりを通じて、子どもたちの『社会性』や『言葉』、さらには『数の概念』を育むことを目的としています。押しごこちの良いボタンや、回せるダイヤルなど、リアルな触り心地が楽しめるデザイン。さらに、バーコードリーダーや決済端末、スマホ、クレジットカードなど、さまざまなアイテムが付属しており、遊びながら「見る」「使う」「順番を守る」「お金のやりとりをする」といった体験を自然に行えます。
役割とコミュニケーションの重要性
このおままごとセットでは、お店屋さんとお客さんの役割を担うことで、「どうぞ」と「ありがとうございます」といったコミュニケーションが生まれ、親子や兄弟、友達の絆が深まります。3歳から利用できるため、年齢を問わずに役割を交代しながら遊ぶことができ、さらに多様性のある学びの場を提供します。
自然素材へのこだわり
このレジスターセットの主素材は天然木で、安全基準(ST基準)をクリアした安心設計がなされています。「手で触れる」「音を出す」「動かす」といった五感を刺激する仕掛けが満載で、遊びの主役として“レジ”が大活躍します。これにより、ただの遊び道具から教育的な役割も果たすことができ、一石二鳥の価値を提供します。
未来への第一歩
デジタル化とキャッシュレス化が進む社会で、幼児期から「役割を知る」「お金を知る」「やりとりを知る」ことは、将来の社会参加に向けた重要なステップです。このレジスターセットを通じて、「できた!」や「伝わった!」という成功体験が、自信や自己肯定感を高めることにも繋がります。
発売概要と詳細情報
- - 商品名:はじめてのおままごと レジスターセット
- - 販売価格:本体5,800円(税込6,380円)
- - セット内容:レジスター本体×1、バーコードリーダー×1、決済端末×1、スマートフォン×1、クレジットカード×1、お札×10、コイン×21
- - 素材:天然木、合板、MDF(繊維板)、マグネット、紙、鉄、シリコン
- - 対象年齢:3歳以上(玩具安全基準ST取得商品)
- - 発売時期:2025年11月20日(木)から全国の百貨店、量販店、専門店、およびウッディプッディの公式オンラインショップで順次販売開始予定。
さらに詳しい内容については、ウッディプッディの公式ウェブサイトをチェックしてください。
会社概要
- - 会社名:株式会社ウッディプッディ
- - 代表者:代表取締役社長 中川 繁夫
- - 所在地:〒651-0083 神戸市中央区浜辺通5丁目1-14 神戸商工貿易センタービル5階501号室
- - URL:カンパニーサイト | ショッピングサイト