瀬戸内海の特別なひとときを演出する新作バウムクーヘン
兵庫県神戸市に拠点を置くジャンボフェリー株式会社が、神戸~小豆島~高松を結ぶ船の旅に新たな楽しみを提供することを発表しました。このたび、フェリーの船内売店にて販売開始されたのは、瀬戸内の食材を活かしたオリジナルのバウムクーヘンです。船旅の魅力を一層引き立てるスイーツとして注目を集めています。
瀬戸内ならではの味わい
新しく登場したバウムクーヘンは、和三盆、オリーブ、レモンの3つのフレーバーが用意されています。特に和三盆は、香川県や徳島県で伝統的な製法で作られている高級砂糖で、その上品な甘さが特徴です。この和三盆を使用したバウムクーヘンは、優しく、しかししっかりとした甘さが感じられ、誰にでも愛される味となっています。
レモンは、爽やかな風味が旅の気分を盛り上げる一品。瀬戸内の新鮮なレモンを使用しており、海を渡る爽やかな風とともに心地よい味わいを提供します。そして、オリーブは小豆島の特産品を用いており、その豊かな香りと共にじんわりと感じるほろ苦さが、多くの抹茶ファンにもおすすめです。この3つのフレーバーはどれも個性的で、選ぶ楽しみもあります。
船内で享受する特別な時間
船内では、高松の人気コーヒー店「トイ珈琲」が提供するこだわりのコーヒーも楽しむことができます。特製のバウムクーヘンと共に、波の音を聴きながらのカフェタイムは、まさに特別な体験です。瀬戸内海の美しい景色を眺めながら、穏やかなひとときをお過ごし下さい。
お土産にも最適
また、バウムクーヘンはお土産としても人気です。3個入りセットが600円(税込)で販売されており、旅の思い出を自宅で楽しむことができます。パッケージには、人気ブログ「ふねっき」とX(旧Twitter)で船旅の魅力を発信するよしざわ様がデザインしたオリジナルシールが使用されているのも特徴です。
クリエイティブなデザイン
よしざわ様は、船旅に関するイラストの実績が豊富で、「地球の歩き方 御船印でめぐる船旅」のイラストや「御船印公式ガイドブック」にも作品が掲載されているアーティストです。ジャンボフェリーとのコラボレーションは、さらなる魅力を引き出し、バウムクーヘンを手にした瞬間に特別な気持ちになれることでしょう。
新しいフェリー体験を
ジャンボフェリーでは、今後も新たな商品開発を進める予定です。ぜひこの機会に、瀬戸内海での新しいフェリー体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。船上での特別なカフェタイムとともに、楽しい旅の思い出を作りましょう。航海の途中でふと訪れる、甘さと香りのハーモニーをぜひ体験してみてください。