新SAKEの誕生
2025-11-04 15:01:40

神戸の赤ワイン用ぶどうを使用した新しいSAKEの誕生!魅惑の「HAKUTSURU SAKE CRAFT No.13」

SAKEの新しい魅力に出会う「HAKUTSURU SAKE CRAFT No.13」



日本酒とワインが見事に融合した新しいSAKE、「HAKUTSURU SAKE CRAFT No.13」が、白鶴酒造資料館で11月8日から273本限定で発売されます。この商品は、神戸で収穫された赤ワイン用ぶどう「カベルネ・ソーヴィニヨン」を贅沢に使用しており、米と米麹を低温発酵させたものにぶどうを加え、新たな発酵を経て完成したものです。

このSAKEは、マイクロブルワリー「HAKUTSURU SAKE CRAFT」の第5弾として登場し、その歴史的背景には、白鶴酒造が2024年12月から神戸ワインの事業を引き継ぐことがあります。この新たなコラボレーションが実現したのは、一流のカベルネ・ソーヴィニヨンを用いるからこその贅沢さと、入手難なワイン用ぶどうの使用にほかなりません。

「HAKUTSURU SAKE CRAFT No.13」の魅力は、その外見からも感じられます。華やかなラベンダーピンク色が目を引き、この美しい色合いはぶどうから引き出されたもの。口に含むと、レンゲ蜜のような甘みが広がり、奥行きのある酸味やほのかな渋みが絶妙なバランスを奏で、カベルネ・ソーヴィニヨンの優雅なアロマとトロピカルフルーツのような吟醸香が口の中で踊ります。

白鶴酒造の杜氏は、「精米歩合50%の白鶴錦をベースに、カベルネ・ソーヴィニヨンを加えたところ、想像を超える優雅な味わいになり感激しました」と述べています。このように、ワインと日本酒の良いところを取り入れたこのSAKEは、今までにない新しい味わいの探求を象徴しています。

商品詳細


  • - 商品名: HAKUTSURU SAKE CRAFT No.13
  • - 容量: 720ml
  • - 小売価格: 6,600円(税込)
  • - 原材料名: 米(国産)、米こうじ(国産米)、ぶどう
  • - 使用米: 兵庫県産白鶴錦100%
  • - 使用ぶどう: 神戸産カベルネ・ソーヴィニヨン
  • - 精米歩合: 50%
  • - 仕込み総米: 100kg
  • - アルコール分: 12%
  • - 酒類の品目: その他の醸造酒
  • - 使用酵母: Hi-EtCap434

この新しいSAKEは、白鶴酒造資料館でのみ販売され、273本という限定数での取り扱いです。開館時間は9:30~16:30で、入館は16:00まで。訪れる際は、特別な1本を手に入れるチャンスをお見逃しなく!

白鶴酒造では、SAKEの新しい可能性を追求し続けています。その一環として、460種以上の酵母を活用したオリジナルの日本酒や、様々な素材を取り入れた醸造酒の製造にも挑戦しており、オーダーメイドSAKEの受注や他業種とのコラボレーションも視野に入れています。

これからの白鶴酒造にますます期待が高まりますが、その第一歩とも言える「HAKUTSURU SAKE CRAFT No.13」。日本酒ファンのみならず、多くの人々に試していただきたい珠玉の一品です。日本酒の新たな世界をぜひ体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 白鶴酒造 神戸ワイン HAKUTSURU

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。